- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大館市
- 広報紙名 : 広報おおだて 令和7年3月号
■北鹿木造相談窓口を開設しました
お試し期間中のため、12月までは相談料が無料です。
対象:戸建て住宅以外の建築物の木造化・木質化を検討中の施主など
申込:WEB相談フォーム、メールまたはFAX
※メール、FAXは相談シートに記入して申し込み
申込み・問合せ:北鹿地域林業成長産業化協議会事務局(林政課木材産業係)
【電話】43-7076【FAX】49-3133【メール】[email protected]
■上下水道の申し込みはお早めに
◇水道の使用開始
5日前までにご連絡ください。開栓手数料は525円です。
◇水道の使用中止
日にちが決まり次第、ご連絡ください。
◇自家水を使用している場合
下水道に加入しているかたは次の事由に当てはまる場合、届け出が必要です。
・引っ越しなどにより使用人数が変更になる
・家の改築や引っ越しで休止あるいは再開する
・普段住んでいないが、一時的に使用する
・家の解体などで廃止する
問合せ:水道課料金係
【電話】42-4117
■令和6年火災発生・救急出動状況
◇火災(前年比)
件数36件(+12)、負傷者8人(+1)、死者5人(+5)
◇救急出動(前年比)
件数3491件(+10)、うち搬送3240件(±0)
問合せ:予防課予防係
【電話】43-4151
■飼い犬の登録はお済みですか
次に当てはまるかたは届け出をお願いします。
対象:
・新たに犬を飼い始めた
・飼い主、飼い犬が亡くなった
・住所が変更になる
・飼い主が代わった
問合せ:市民課生活相談係
【電話】43-7044
■狂犬病予防集合注射の日程が変わります
詳しくは広報4月号と市ホームページに掲載します。
日程:
・大館4月16日(水)~20日(日)
・比内・田代4月25日(金)~27日(日)
問合せ:市民課生活相談係
【電話】43-7044
■市営墓地の水道を開栓します
冬期閉栓していた市営墓地(十瀬野、小柄沢、田代、小森山)の水道を開栓します。
日時:3月14日(金)
※積雪状況により変更の場合あり
問合せ:市民課生活相談係
【電話】43-7044
■供物の持ち帰りにご協力を!
市営墓地は、カラス・クマ対策や景観保持のため、ごみ箱を設置していません。きれいな墓地を保つため、ごみや供物の持ち帰りをお願いします。
問合せ:市民課生活相談係
【電話】43-7044