- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大館市
- 広報紙名 : 広報おおだて 令和7年7月号
■司書が選ぶ 今、読みたい1冊
・プロレタリア文学セレクション
著者:荒木優太
出版社:平凡社
掲載25編。現代社会に通じる描写があちこちに見られます。壺井栄の「種」には、小林多喜二のお母さんと思われる人物が登場します。主人公とのやりとりは、ほのぼのするものの、もの悲しさも感じられる一編です。
・お芋の忍者いもへい トマト村をすくえの巻
著者:おかばやしこうじ
出版社:リーブル出版
のどかで平和なトマト村に、山からイノシシがあらわれトマトたちをおそい始めたからさあ大変!困ったトマトたちは、いもてん洞に住むいも天狗さまに助けを求めますが…。いもだけに、ププッと笑える楽しい絵本です。
■図書館まつり
日時:7月19日(土)9時30分
場所:栗盛記念図書館
おはなし会や工作体験、古本バザーなどを開催します。古本プレゼント参加者は持ち帰り袋を持参してください。
■北鹿コラージュ川柳in図書館
日時:8月2日(土)14時
場所:栗盛記念図書館
講師:株式会社北鹿新聞社 記者
申込:電話またはカウンターで直接
受付:7月6日(日)9時から
定員:10人
北鹿新聞から五文字と七文字の言葉を切り抜き、川柳を作りましょう。
■図書館でホッとタイム
日時:7月12日(土)13時
場所:栗盛記念図書館
暁亭さんぽさんと暁亭さんせきさんによる「七夕寄席」を開催します。
■英語朗読会
対象:幼児~小学生
日時:7月27日(日)11時
場所:栗盛記念図書館
講師:小畑エマ氏
英語の歌やゲーム、ネイティブスピーカーの絵本朗読を楽しみましょう。
問合せ:英会話教室ハロー・ワールド
【電話】070-4351-8003
■大館市読書感想文コンクール作品募集
対象:15歳以上の市民または市にゆかりのあるかた
申込:郵送、持参、メールのいずれか
受付:9月10日(水)必着
400字詰め原稿用紙5枚(未発表のもの・一人一編)を提出してください。
■今月の新着図書
□一般書
対話のトリセツ(黒川伊保子)、梅干しは万能調味料(ワタナベマキ) ほか
□児童書
たった2℃で…(キムファン)、やくそく(那須正幹) ほか
栗盛記念図書館
【電話】42-2525
【メール】[email protected]
平日:9時30分~19時
土日祝日:9時30分~17時
休館日:月曜(祝日の場合も休館)