くらし ECO and LIFE

■古着・古布・古紙の無料回収
日時:10月25日(土)8時~10時
回収場所:市役所正面玄関前

▼回収対象
○古着・古布(すべて洗濯済みのものに限ります)
・衣料品全般→洋服、着物、帯、スーツ、礼服など
・古布全般→タオル、シーツなど

○古紙
段ボール、新聞紙、雑誌、牛乳パック、紙箱、紙袋など

▼回収対象外
○古着・古布
ペットに使用したもの、濡れている物、布の切れ端やニットくず、布団や座布団などの「わた」や「羽毛」が入ったもの、セーターなどの毛糸製品、枕、布おむつ、下着・肌着類、制服、学生服、カーテン、毛足の長い毛布、カーペット、電気毛布など
※企業名などのネーム刺繍があるものは回収できません。

○古紙
カーボン紙、感熱紙、レシート、圧着はがきなど

▼回収時の注意事項
○古着・古布
・透明か半透明のビニール袋にまとめて入れてください。
・出す前に洗濯をお願いします。
・ボタンや金具は取り外さないでください。
・クリーニングのビニール袋、ハンガーは外してください。
・古着・古布類以外のもの(くつ・かばんなど)は回収できません。

○古紙
・段ボール、新聞紙、雑誌類は紙ひもで束ねてください。
・雑がみ類は袋などにまとめてください。

※例年同日に実施していたこでん(小型家電・電子機器)の回収は昨年度で終了しました。こでんをお持ちいただいても回収できませんので、ご注意ください。

問合せ:生活環境課環境推進班
【電話】30-0224