- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大仙市
- 広報紙名 : 広報だいせん「だいせん日和」 2025年3月号
市では、2022年3月に、市議会と共同で「大仙市ゼロカーボンシティ宣言」を行い、2050 年までに大仙市から排出される温室効果ガスを実質ゼロにできるよう取り組んでいます。地球温暖化対策のために家庭でできる身近な取り組みを紹介します。
■point1 LED電球に交換
◇54Wの白熱電球から9WのLEDライトに交換した場合
年間で電気90.00kWhの省エネ 約3,096円の節約
◇白熱電球と同じ明るさで比べるとどれくらい長持ちする?
長期的には、エネルギーコストやメンテナンス費用の削減につながります
※2027(令和9)年末までに全ての一般照明用蛍光ランプの製造や輸出入が禁止されます。
■point2 テレビを見ないときは消す
◇テレビ(32V型)をみる時間を1日1時間短くした場合
年間で電気16.79kWhの省エネ・約576円の節約
◇32V型の画面の輝度を最大から中間にした場合
年間で電気27.10kWhの省エネ・約924円の節約
■point3 パソコンを使わないときは消す
◇使用時間を1日1時間短くした場合
・デスクトップ型
年間で電気31.57kWhの省エネ・約1,080円の節約
・ノート型
年間で電気5.48kWhの省エネ・約180円の節約
[出典:経済産業省北海道経済産業局]
問い合わせ:生活環境課
【電話】0187-63-1111 内線187