- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大仙市
- 広報紙名 : 広報だいせん「だいせん日和」 2025年7月号
福祉医療制度(マル福)は、大仙市に住所があり、対象要件を満たす方に、病院などにかかった場合の医療費(保険診療)の自己負担額を助成する制度です。制度を利用する場合は、申請が必要です(所得制限あり)。
※検診や予防接種、入院時食事代、病衣代などは助成対象外です。
対象:市内に住所があり、医療保険に加入していて、次の(1)〜(4)のいずれかに該当する方
(1)保護者が大仙市に住民登録されている、0歳から高校生等までの方(出生から18歳到達以後、最初の3月31日まで)
(2)身体障害者手帳1〜3級、療育手帳Aを持っている方
※社会保険本人のみ所得制限あり
(3)身体障害者手帳4〜6級を持っている65歳以上の方(社会保険本人は、制度対象外)
(4)自立支援医療(精神通院)受給者証と精神障害者保険福祉手帳1級の両方を持っている方(社会保険本人のみ所得制限あり)
■手続き不要の場合もあります
福祉医療費受給者証の更新
福祉医療費受給者証(マル福カード)は、原則、毎年8月1日に更新されます。有効期限を迎える方には、7月下旬に通知書を送付します。
更新の手続きが必要な方は、通知書に記載の日程や会場を確認し、お越しください。
※有効期限のない受給者証(桃色)をお持ちの方は手続き不要です。7月下旬に新しい受給者証を送付します。
福祉医療制度所得制限基準額表((1)0歳から高校生等までは所得制限なし)
所得額・扶養親族数(15歳以下も含む)は令和6年中のもの
問い合わせ:保険年金課
【電話】0187-63-1111 内線105