- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大仙市
- 広報紙名 : 広報だいせん「だいせん日和」 2025年7月号
■前期企画展「昭和という時代展PARTI 戦争の時代」
令和7年は昭和100年、戦後80年の節目の年。前期と後期に分けて「昭和という時代展」を開催します。
前期展では、残された記録から、大仙市の人々が体験した「戦争の時代」の記憶をたどります。戦地からの手紙や、出征する家族・友人に送った日の丸の寄せ書き、銃後の厳しい生活統制など、当時の人々が感じていた戦争という時代をぜひ追体験してみてください。
期間:7月15日(火)から8月30日(土)まで
時間:午前9時〜午後5時(日、月、祝日を除く)
会場:大仙市アーカイブズ展示室2(入場無料)
■大仙ふるさと博士育成事業
夏休み子ども歴史講座「タイムスリップ!大仙市の昭和を学ぼう」
昭和の始めの街並みや戦後の大曲駅前の商店街のにぎわい、大仙市の人々の生活の様子が分かる写真やすごろく、お店のチラシや古い資料を見ながら、大仙市の昭和時代を学びます。タイムスリップしたつもりになって、当時の暮らしを身近に感じてみませんか。
対象:市内の小学4年生から中学3年生まで
日時:7月31日(木)午後1時30分〜3時
会場:はなび・アム大研修室
定員:10人(家族の参加可)
参加費:無料
申し込み方法:電話、またはメール(左の2次元コード)で申し込み
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
申込期限:7月28日(月)
持参するもの:筆記用具、大仙ハロー・パスポート
問い合わせ・申し込み:大仙市アーカイブス
【電話】0187-77-2004