- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県新庄市
- 広報紙名 : 広報しんじょう 令和7年2月号
~イベントや行政案内まちの情報などを紹介するページです~
■新庄開府400年記念事業アンバサダーの活動にご支援ください!
地元高校生が中心となって新庄のまちおこしに取り組んでいる「地域開発チームWATS」が、新庄の歴史を題材にした映画の製作を行っています。ぜひ、クラウドファンディングにご支援ください!
募集締切:3月23日(日)午後11時
※詳しくは、ホームページをご覧ください。
問合せ:地域開発チームWATS
【電話】29-3401
■児童手当制度の改正に伴う申請はお済みですか
令和6年10月分より児童手当制度が改正されました。対象の方は手続きが必要ですので、お済みでない方はお早めに手続きください。
また、公務員の方は職場にてご確認ください。
対象:次の(1)~(3)のいずれかに該当する方
(1)高校生年代の子を養育している(現在中学生以下の子の児童手当を受給していない)、(2)所得制限で児童手当などを支給されていなかった、(3)大学生年代(22歳到達後の最初の年度末まで)の子を養育(扶養)しており、その子を含む22歳以下の子の合計人数が3人以上になる
申込締切:3月31日(月)
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:子育て推進課子育て企画係
【電話】29-5811
■陸羽西線代行バスで行く「米のふる里新酒まつり」の旅
庄内町で開催される「米のふる里新酒まつり」に、陸羽西線代行バスを利用して参加します。往復乗車券、新酒まつりの前売り券付きです。
日時:3月1日(土)午前10時15分出発
場所:新庄駅改札前集合
参加費:2100円(保険料込み)
定員:15名(定員になり次第終了、最小催行人数8名)
申込締切:2月21日(金)
事務局:陸羽東西線利用推進協議会(商工観光課内)
問合せ:(有)トランスオーシャンツーリスト
【電話】23-7007
■夢綴(むてつ)会市民講座
日時:4月19日(土)午後5時~午後6時(午後4時45分から受付)
場所:ニューグランドホテル新庄3階末広の間
内容:朝ドラ「あんぱん」の制作秘話
講師:NHKチーフプロデューサー 倉崎憲氏
参加費:無料
定員:50名
申込方法:電話
申込締切:4月4日(金)
問合せ:齢者介護施設ドリーム・ネスト
【電話】23-3993
■出張!なんでも鑑定団in金山 依頼人・観覧者大募集!
美術品からお菓子のおまけまで、「なんでも」ご応募ください。
応募締切:3月31日(月)
応募方法:応募用紙を郵送、または応募フォームから
※応募用紙は金山町ホームページからダウンロードできます。応募フォームのご利用にはLINEアカウントが必要となります。
▽出張!なんでも鑑定団in金山観覧者募集
応募締切:4月21日(月)
※詳しくは、金山町ホームページをご覧ください。
問合せ:金山町役場総務課
【電話】29-5601
■障がい者ストレッチ講習会
対象:身体障がい者手帳をお持ちの方
日時:3月19日(水)午後1時30分~午後3時30分
場所:市民プラザ3階第5・6研修室
内容:その場でできるストレッチや、身近なものを使った簡単な運動
講師:健康運動指導士 沓沢保代氏
持ち物:運動に適した靴、タオル、飲み物など
参加費:無料
定員:20名(先着順)
申込締切:3月12日(水)
問合せ:市身体障がい者福祉協会
【電話】23-3008