くらし [お知らせ]福祉

■健やか体操クラブ [無料]
とき:毎週土曜日午前9時~正午
内容:ストレッチ体操や道具を取り入れた集団での運動。また、作業療法士が日常生活で困っていることなどの相談に応じます。
対象:市内在住で在宅の障害者手帳所持者で、65歳未満の介護保険非該当の方
定員:15人(先着順)
申し込み方法:利用申請書と障害者手帳の写しを腰の浜会館窓口へ

会場・問い合わせ:腰の浜会館
(火・日曜日を除く午前9時~午後5時)
【電話】533-5261

■世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間
とき:4月2~8日午後6~9時
内容:市役所と保健福祉センターをシンボルカラーであるブルーにライトアップします。

問い合わせ:障がい福祉課
【電話】525-3748

■令和7年度福島市手話奉仕員養成講座
とき:5月8日~11月27日
(1)
・毎週木曜日午前10時~11時30分
・月1回土曜日午前9時30分~午後0時30分
(2)
・毎週木曜日午後7時~8時30分
・月1回土曜日午前9時30分~午後0時30分
会場:腰の浜会館ほか
内容:手話での日常会話に必要な技術や知識を習得し、聴覚障がいに対する理解を深めます。(集合35回、Web4回)
対象:次の全てを満たす方
(1)16歳以上でこの講座を初めて受ける
(2)インターネット環境がある
(3)28回以上参加できる
(4)終了後継続して学習ができる
定員:各コース20人(申込者多数の場合抽選)
料金:6050円(テキスト、動画視聴サイト料(個人契約))
申し込み方法:4月1~15日にオンライン申請で
※二次元コードは本誌P.18をご覧ください。

問い合わせ:障がい福祉課
【電話】525-3748