ふくしま市政だより 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
[特集]確認しよう!自転車の交通ルール マナーじゃない!ルールです!
新年度がスタートし、自転車利用が増える季節になりました。 でも、ちょっと待って!あなたは自転車の交通ルールを正しく守れていますか? 自転車の交通ルールは単なるマナーではありません。これから自転車利用を始める方も、今まで利用していた 方も、自分の身を守るため、そして周囲の安全のために、自転車のルールについてもう1度確認してみませんか? ■ヘルメット着用、努力義務になったけど…、意味あるの? ◆自転車…
-
イベント
ふくしま花回廊SHU×YUデジタルラリー
〈ふくしまプレDC特別企画〉 ■花回廊スポット・観光スポット・飲食店・ふくしま三名湯を巡ってスマホでスタンプをGET ! 豪華賞品を当てよう! 《抽選で1,129(いいふく)名様に当たる+Wチャンス5名様》 ・キャンペーン特設サイト ※二次元コードは本誌P.4をご覧ください。 ○飯坂温泉 ○土湯温泉 ○高湯温泉 応募期間:抽選は期間中、3回行います。なお、賞品の発送は各応募期間の翌月上旬の予定です…
-
くらし
「ふくしまデスティネーションキャンペーン」が始まります!
[開催期間] プレDC:令和7年(2025年)4~6月 本番DC:令和8年(2026年)4~6月 県や市町村、関係団体とJRグループが一体となって、魅力的な観光資源の紹介やイベントを実施する、国内最大規模の観光キャンペーン「ふくしまデスティネーションキャンペーン(ふくしまDC)」を来春に控え、4~6月に「プレDC」が実施されます。 市内でも、このキャンペーンに合わせて特別なイベントが開催されます。…
-
くらし
駅前の顔・シンボルとなり、よりフレキシブルに使える施設へ
■~東口再開発の基本設計を進めています~ ▽《公共エリア》は、小さな空間が道のように連(つら)なる特徴的な屋上広場や、可変スペースを設けて遮音(しゃおん)性を高め、さまざまに分割利用できる、より使いやすいホールなどで構成されます。 ▽コンベンションだけでなく物産展から音楽ライブまで、多種多様な広さの空間が選べて使いやすいバックヤードを備える、主催者にも選ばれる施設をつくります。 昨年6月の見直し方…
-
しごと
FUKUSHIMAものづくり 企業ファイル(No.26)
このコーナーでは、福島市に立地しているものづくり企業の知られざる魅力にスポットをあて、紹介します。 ■株式会社福島ワイヤー加工センター ◆国内最高のサービスを目指して 当社は、ワイヤーカット加工専門企業です。 ワイヤーカット加工とは、ワイヤー線に電流を流し、金属を加工する方法です。他の加工方法と比べ、細いワイヤー線を使用することで、ミクロン(1ミリメートルの1000分の1)レベルで、高精度かつ複雑…
-
くらし
We Love♥ ふくしま!
■第79回「水道通水100周年」 今や福島市の名物の一つといえる水。蛇口を捻(ひ)ねれば、冷たくやわらかいおいしい水がいつでも飲める!こんな県都クラスのまちは他にないでしょう。福島駅東西広場のももりんが、自慢の水を提供しています。 本市水道が今年4月、通水100周年を迎えます。大正11年に近代水道が創設され、以後、拡張を続け、平成19年から全面的に摺上川(すりかみがわ)ダムからの給水になりました。…
-
イベント
[お知らせワイド]5/3(祝)結・ゆい・フェスタ 2025
異なる文化に触れ、世界旅行の気分を楽しみましょう。 とき:5月3日(祝) 午前10時~午後4時 ところ:まちなか広場、駅前通り、駅前にぎわい広場 司会:アカペラボーカルバンドRAGFAIR(ラグフェア)の引地洋輔(ひきちようすけ)さん(本市出身) 内容:さまざまな国の料理や文化が楽しめるほか、多文化共生をテーマにした歌やダンスなどのステージイベント、クイズや折り紙作りのワークショップも開催します。…
-
イベント
[お知らせワイド]5/5(祝)まちなかこどもの日 2025
子どもたちが楽しめるコンテンツが満載。ご家族で楽しい一日を過ごしに来てください。 とき:5月5日(祝)午前10時~午後4時 ◆街なかみんなでおもてなし 内容:限定キッズランチの提供、スタンプラリー、鯉のぼりの展示など ◆街なかテーマぱーく ▽キッズコンテンツ ところ:駅前通り、吾妻通りなど 内容:ロードトレイン、エア遊具、ワークショップなど ▽フードコンテンツ ところ:駅前通りなど 内容:キッチン…
-
くらし
[お知らせワイド]令和7年4月1日 新シルバーパスポート制度がスタート
75歳以上の方で市内路線バス・福島交通飯坂線の運賃助成を受けるには、新しいシルバーパスポート(ICカード)が必要です。また、タクシーの運賃助成を申請した方は、マイナンバーカードへタクシー利用登録が必要です。※令和6年10月31日以降に申請書を提出した方には、順次、シルバーパスポートを発送しています。お手元に届くまで今しばらくお待ちください。 ◆旧ももりんシルバーパスポートをお持ちの方へ これまでの…
-
イベント
[お知らせワイド]4/29(祝)[プレDCイベント] ふくしまスカイパーク 記念フライト
とき:4月29日(祝) 午前中(予定) ところ:ふくしまスカイパーク 内容:室屋義秀(むろやよしひで)選手が3連覇に挑む「エアレースX」2025年シーズンが、福島で開幕します。 シーズン開幕にあわせて、4月からの「プレDC特別企画」として室屋選手の記念フライトを実施します。 その他:同日開催「スカイパークフェスタ2025((株)パスファインダー社主催の有料イベント)」の入場者は、会場で同フライトを…
-
イベント
[お知らせワイド]4/6(日)民家園春まつり
春の訪れを感じる頃、民家園で春まつりを開催します。ぜひお越しください。 とき:4月6日(日)午前10時~午後3時 ところ:民家園 内容: ・地元荒井産「寒ざらしそば」(一食1200円) ・織物体験and織物製品の販売(有料 ・昔話のおはなし会 ・春の音色「フルート演奏会」 第1公演:午前11時~ 第2公演:午後2時~ ・つるし雛(びな)の展示(4月5・6日) ・たんけんM5(古民家を巡るなぞときゲ…
-
しごと
[お知らせワイド]女性や障がいのある方が働きやすい 中小企業を認証しました!
女性や障がいのある方が働きやすい職場環境づくりに積極的に取り組み、令和6年度に新規認証を受けた市内の中小企業に対し、市長から認証書と認証プレートを贈呈しました。 ◆働く女性応援認証企業 (1)(有)宍戸ビジネスマネージメント (2)(株)渡邉総業 (3)(株)高橋設備工業所 (4)(株)エイティック (5)福島鈑金工業(株) (6)(有)佐戸川ダクト鈑金工業所 (7)福島民友新聞(株) (8)イー…
-
くらし
[お知らせワイド]キエーロセットも対象! 生ごみ処理容器の購入費助成
家庭から出る資源にできない燃やすごみの約4割が生ごみです。市では、家庭から出るごみを資源化して減らすため、生ごみ処理容器の購入費を助成します。キエーロ※1や、キエーロセット※2も助成の対象になります。あなたも、生ごみの出ない生活を始めてみませんか? 助成額:購入価格(消費税含む)の2分の1の額(上限5千円、100円未満は切り捨て) 対象者:市内に住所を有し、居住している方 助成対象:下表の処理容器…
-
くらし
[お知らせワイド]ごみ散乱防止ネットの購入費を助成
市では、カラスなどによるごみ集積所のごみの散乱を防止し、地域環境の美化に努めるため、ごみ散乱防止ネットなどを購入した町内会などに助成金を交付しています。集積所に合った方法でカラス対策を行いましょう。 助成額:集積所1カ所につき購入価格(消費税含む)の2分の1で、上限は次のとおり ・ネットおよび備品…上限3千円(100円未満は切り捨て ・折り畳み式ネットボックス…上限2万円(100円未満は切り捨て)…
-
イベント
[お知らせ]催し
記載の情報について詳しくは、各問い合わせ先にご確認いただくか、市HPをご覧ください。イベント情報や施設情報などは変更になる場合があります。 ■[4・5月]まちなか健康まち歩き とき: (1)4月5日 (2)4月17日 (3)5月1日 (4)5月10日 午前9時集合 会場:街なか交流館集合 内容:市内の史跡および名勝、街なかを、ボランティアが一緒に歩きながら楽しく紹介。 (1)飯坂エリア (2)信夫…
-
イベント
[お知らせ]施設だより(1)
■こむこむ ☆SeasonS(シーズンズ)~エールよ届け♪応援ソングセレクション~ とき:4月4日(金)までの月~金曜日午後4時30分~5時15分 定員:105人(当日先着順) ☆星と宇宙のじかん~英雄ヘルクレスと夜空の秘宝~ とき:4月18日(金) (1)みんなにやさしいプラネタリウム:午後3時~3時45分 (2)お仕事あとのプラネタリウム:午後7時~7時45分((2)は未就学児入場不可) 定員…
-
イベント
[お知らせ]施設だより(2)
■四季の里 ◇ジェルランタンorジェルandソイキャンドル作り とき:4月19・20日午前10時30分、午後1時30分 内容:ジェルワックスの中に花材を入れてキャンドルを作りましょう。2種類のキャンドルから選べます。 定員:各回10人(先着順) 料金:1800円 申し込み方法:3日前までに電話で 【電話】593-0101 開館時間:午前9時~午後9時 ■立子山自然の家 ◇夏休み利用予約抽選会 とき…
-
イベント
[お知らせ]施設だより(3)
■小鳥の森 ◇カタクリガイド[無料] とき:4月1~6日午前10時~午後2時 ※カタクリの開花状況により実施日の変更あり。 内容:カタクリ群生地までボランティアガイドが案内します。 ※ガイドの人数により、対応できない場合があります。 ◇森の宝もの探し[無料] とき:4月1~30日 内容:小鳥の森で宝ものを見つけたら、オリジナル缶バッジをプレゼント。宝ものは写真に撮ってレンジャーに見せてください。 …
-
くらし
ネーミングライツ 児童公園の契約更新& 御山町歩道橋への新規導入決定
福島市児童公園のネーミングライツ契約更新と御山町歩道橋のネーミングライツ導入が決定しました。 歩道橋への導入は本市初で、9施設目の導入です。 問い合わせ:財産マネジメント推進課 【電話】563-3093
-
文化
図書館コーナー 4月
[共通] [無料] ■市立図書館 【電話】531-6551 午前9時30分~午後7時 ※日曜日・祝日は午後5時30分まで。 休館日:1・8~15・22・28・30日(4月9~14日は臨時休館) ■西口ライブラリー(コラッセふくしま内) 【電話】525-4023 午前9時30分~午後7時 ※日曜日・祝日は午後6時まで。 休館日:1・8・15・22~28・30日(4月23~27日は臨時休館) ■子ども…
- 1/2
- 1
- 2