- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県福島市
- 広報紙名 : ふくしま市政だより 令和7年9月号
■ファミリーサポートセンター事業説明会 [無料]
とき:9月9日(火)午前10時
会場:市民センター
内容:
(1)子育ての援助を受けたい方と行いたい方の募集
(2)病児病後児預かり事業の説明会
※託児あり(要予約)。
申し込み方法:電話で
問い合わせ:ファミリーサポートセンター
【電話】525-3767
■児童扶養手当の振込日
とき:9月11日(木)
問い合わせ:こども政策課
【電話】572-7103
■親子ふれあい広場「第2回親子ふれあいからだあそび」[無料]
とき:9月27日(土)午前10時
会場:東部体育館
内容:親子で楽しむリズム遊び、体操。パパの参加も大歓迎!
講師:ダンスファクトリーKマニフィック 宗像沙枝(むなかたさえ)さん
対象:1歳6カ月~3歳くらいまでの幼児と保護者
定員:30組(先着順)
持参物:体育館シューズ・フェイスタオル・飲み物
申し込み方法:9月11日(木)午前9時からオンライン申請で
※二次元コードは本誌P.18をご覧ください。
問い合わせ:こども政策課
【電話】525-3767
■妊娠期~子育て期の相談窓口「こども家庭センター・えがお」[無料]
とき:月~金曜日(祝日を除く)午前8時30分~午後5時15分
会場:市役所3階
内容:妊産婦、子育て世帯、子どもを対象としてさまざまな相談に応じ、必要なサービスにつなぐなど、妊娠期から子育て期を安心して過ごせるよう切れ目のない支援を行います。専門スタッフが対応しますので、お気軽にご相談ください。
問い合わせ:
・妊娠・出産・子育てに関すること
【電話】525-7671
・子ども・家庭に関すること
【電話】525-3780
■こんにちは赤ちゃん訪問
内容:保健師・助産師によるえがお赤ちゃん訪問の後、生後4カ月頃に市長から委嘱を受けた「こんにちは赤ちゃん応援隊」が訪問し、地域の子育て情報などをお届けします。
※応援隊個人の電話から連絡します。
問い合わせ:保健所健康づくり推進課
【電話】572-3120
■令和8年度小学校に入学するお子さんの保護者の皆さまへ
〈内容〉
就学時健康診断:9~10月に実施します。住所地の学校から通知を送付しますので、必ず受診してください。
入学通知書:住民基本台帳に登録された住所に基づいて、入学する学校を指定し令和8年1月末に郵送します。
障がいのあるお子さんの教育相談:教育研修課(総合教育センター【電話】536-6500)に随時ご相談ください。
※住所異動した場合は、速やかに市民課または各支所・茂庭出張所に届け出てください。
問い合わせ:学校教育課
【電話】525-3782