子育て お知らせ~子育て

■入学・進学前に予防接種の確認を
定期予防接種は、種類ごとに対象年齢や接種回数が定められています。
お子さんの入学・進学前に、接種忘れがないか母子(親子)健康手帳で確認しましょう。
なお、定められた期間・年齢を過ぎると、有料となりますのでご注意ください。
※詳しくは、市ホームページまたは同課へ

問合せ:保健所感染症対策課
【電話】27-8595

■児童手当について
◇制度改正に伴う児童手当制度の申請期限
昨年10月からの制度改正に伴い、新たに受給資格が生じる場合や増額する場合は、手続きが必要です。申請期限を過ぎると遡及しての支給ができませんので、早めの手続きをお願いします。
申請場所:各地区保健福祉センター、各支所(小名浜、内郷を除く)
対象者:
(1)制度改正に伴う児童手当新規受給対象者
(2)大学生年代の多子加算対象者がいる児童手当受給者
(3)3月に短期大学・専門学校などを卒業予定の多子加算対象者がいる児童手当受給者
(4)4月に大学生年代になる多子加算対象者がいる児童手当受給者
申請期限:
(1)(2)…3/31(月)
(3)(4)…4/16(水)

◇制度改正に伴い手続きをした請求者・受給者の児童手当支給日
制度改正に伴い、児童手当の手続きをされた方の改正分の支給日は以下の通りです。

問合せ:こども家庭課
【電話】27-8563