- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県白河市
- 広報紙名 : 広報しらかわ 令和7年4月号
■春の不動産無料相談会
期日:4月19日(土)
時間:午前10時~午後3時
※完全予約制
※相談時間45分
会場:市立図書館りぶらん
申し込み期間:4月7日(月)~11日(金)
申し込み・問い合わせ先:(公社)県不動産鑑定士協会
【電話】024-995-5570(平日のみ)【メール】[email protected]
■羽毛・羽根布団無料引き取り開始
ごみの減量化とリサイクル促進のため、4月1日より、直接搬入する羽毛・羽根布団を無料で引き取ります。詳しくは、ホームページをご覧ください。
搬入先:西白河地方クリーンセンター(亀石)
※計量所で職員にお声がけください。
問合せ:白河地方広域市町村圏整備組合衛生課予約センター
【電話】21-6234
■木造住宅耐震診断者派遣事業
耐震診断を希望する住宅に建築士を派遣し、耐震化を支援します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
対象住宅:次の要件を満たす市内の木造住宅
(1)昭和56年5月31日以前に着工された戸建て木造住宅
(2)昭和56年6月以降、増改築をしていない
(3)過去に本事業による診断を受けていない
対象者:対象住宅に居住する所有者
負担額:8,000円
申請期間:5月7日(水)~8月20日(水)
申請方法:窓口
※郵送不可
申請・問い合わせ先:建築住宅課建築係
【電話】28-5532
■木造住宅耐震改修支援
耐震基準を満たしていない木造住宅の耐震改修または建て替え費用の一部を補助します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
補助対象:次の要件を満たす市内の木造住宅
(1)耐震診断の結果、耐震基準を満たしていないと診断された
(2)昭和56年6月以降、増改築をしていない
補助金額:工事費の5分の4(上限100万円)
申請期間:5月7日(水)~30日(金)
※工事請負契約前に申請してください。
申請方法:窓口
※郵送不可
申請・問い合わせ先:建築住宅課建築係
【電話】28-5532
■空家解体費補助金
空き家の所有者などが、空き家を解体する際の費用の一部を補助します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
補助対象:次の要件を満たす市内の空き家
(1)戸建ての専用住宅または併用住宅
(2)申請時点で1年以上使用されていない
(3)昭和56年5月31日以前に建築されている
(4)所有権以外の権利が設定されていない
補助金額:工事費の3分の1(上限20万円)
※特定空家等の場合は要件や金額が異なります。
申請期間:4月1日(火)~令和8年1月30日(金)
※工事請負契約前に申請してください。
申請方法:窓口
※郵送不可
申請・問い合わせ先:建築住宅課建築係
【電話】28-5532
■ブロック塀等改修助成
地震等で倒壊の恐れがあるブロック塀などの除去、建て替え、改修にかかる工事費の一部を補助します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
補助対象:市耐震改修促進計画の「避難路」沿いにあるブロック塀などで、倒壊の恐れがあるもの
補助金額:工事費の3分の2(上限15万円)
申請期間:5月7日(水)~11月28日(金)
※申請前に事前相談が必要です。
申請方法:窓口
※郵送不可
申請・問い合わせ先:建築住宅課建築係
【電話】28-5532