- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県田村市
- 広報紙名 : たむら市政だより 令和7年5月号
■福島県奨学生
福島県は、高校・専修学校(高等課程)在学者を対象とした福島県奨学生を募集しています。募集内容、応募資格などの詳細は、在学している学校または福島県教育庁高校教育課へお問い合わせください。
貸与月額:
・自宅通学
1万8,000円(国公立)
3万円(私立)
・自宅外通学
2万3,000円(国公立)
3万5,000円(私立)
申込期限:6月30日(月)
問合せ:福島県教育庁高校教育課 奨学基金担当
【電話】024-521-7775
■長期インターンシップ実習員(大学生・大学院生対象)
公務員の業務を長期間体験し、公務の魅力や適性などを探っていただくことを目的に、長期インターンシップ実習員を募集します。
募集人数:2人程度
応募資格:大学3・4年生または大学院(修士課程)1・2年生で、8年度に就職活動を行う予定の方
募集期間:5月15日(木)~6月13日(金)
応募方法:右記のQRコード(本紙参照)からオンラインで申込
選考方法:オンライン面接
◇概要
実習場所:市役所
実習内容:一般事務職の就業体験および実習等
実習期間:8月から9月のうち連続する4週間
実習形態:就業体験・実習(1週間、無給)。一般事務職の会計年度任用職員として勤務(3週間、有給)
勤務時間:1日あたり6時間(週5日)
報酬の額:10万円程度(15日勤務の場合)
特記事項:
(1)インターンシップ相談会を随時実施します。希望者は総務課までご連絡ください。
(2)このインターンシップは、学生のキャリア形成支援活動タイプ3(汎用的能力活用型)として実施します。
問合せ:総務部総務課
【電話】81-2111
■“ココカラ”健康教室
正しい痩せ方を身につけて、コンディションの良いカラダで健診を受けませんか?
内容:筋肉量や体脂肪量を測定、カラダかわるセミナー、運動実践andジム利用
申し込み条件:(1)~(3)を満たす方が対象です。
(1)申し込み時点で市国民健康保険に加入している方
(2)7年度特定健診受診を予定されている方
(3)原則、全日程参加可能な方
参加料:500円(税込み)
場所:船引駅2階スポーツクラブコミスポ
定員:木曜日午前の部、金曜日午前の部各15人 ※先着順
日程:
・第1回 6月5日(木)、6月6日(金)
・第2回 6月12日(木)、6月13日(金)
・第3回 7月3日(木)、7月4日(金)
・第4回 8月7日(木)、8月8日(金)
時間:午前9時30分~11時
問合せ:市民部市民課
【電話】82-1112
■第1回寝具類等洗濯乾燥消毒サービス事業
在宅で寝たきりなどの状態にある65歳以上の高齢者や、ひとり暮らしの高齢者の寝具類を洗濯・乾燥・消毒します。
対象者:
(1)在宅で要介護認定が要介護4以上と判定された方
(2)65歳以上のひとり暮らしの高齢者で、近親者が市内にいない方
(3)在宅の寝たきり重度身体障害者
内容:
(1)市で契約しているクリーニング事業者が市内を巡回します。利用される方の自宅から寝具類を回収し、洗濯・乾燥・消毒して1週間後にお届けします。
(2)利用料は無料です。ただし、利用できるサービスの上限額は、1万2,000円です。(敷布団・掛け布団・毛布など、1品目2点まで申請できます)
利用方法:利用したい方は申請が必要です。申請窓口は、保健福祉部高齢福祉課、各行政局市民係および各出張所で受け付けています。
申請受付期間:5月7日(水)~23日(金)午前8時30分~午後5時15分
問合せ:保健福祉部高齢福祉課
【電話】82-1115