- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県国見町
- 広報紙名 : 広報くにみ 令和7年4月号
国見町の子育て支援がますます充実。令和7年度の新たな施策も!
妊婦さんや子育て世帯への経済負担の軽減と少子化対策の推進を図るため、下記の取り組みを実施します!
■NEW/子育て応援保育料負担軽減事業 保育料半額
対象:国見町に住民登録しているお子さん
金額:算出した保育料から半額となります
期間:令和7年4月~令和8年3月分の保育料
■継続/幼稚園、小中学校給食費無償化
期間:令和7年4月~令和8年3月分までの給食費を無償化
■継続/幼稚園、小中学校 入園入学祝金
対象:国見町に住民登録しているお子さん
金額:
・幼稚園入園時 1万円
・小学校入学時 3万円
・中学校入学時 5万円
※祝金は地域商品券となります
■妊娠期から出産まで切れ目のない支援!
▽継続/不妊治療費等の助成
生殖補助医療、不妊検査費用の助成
1回の上限額:10万円
▽継続/子育て用品プレゼント
妊婦さんや生まれた赤ちゃんに対し、おむつ、子育て絵本、ガーゼケットをプレゼント!
▽NEW/妊婦にやさしい遠方出産支援事業
遠方の分娩施設等までの交通費や宿泊費の一部を助成
※詳しくは、本紙P14「子育てひろば」をご覧ください。
▽継続/出産・子育て応援給付金・ももさぽ祝金
・妊娠届出をした方 5万円
・出生した子1あたり 10万円
(出産・子育て応援給付金5万円+ももさぽ祝金5万円)
■「健康長寿の町国見」の実現に向けて
▽NEW/後期高齢者人間ドック助成
75歳から79歳の後期高齢者の人間ドック助成事業(脳ドックを含む)の新設
▽NEW/帯状疱疹ワクチンの予防接種
高齢者のコロナワクチン接種料の助成に加え、帯状疱疹ワクチンの予防接種(65歳以上)を新たに追加。