- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県大玉村
- 広報紙名 : 広報おおたま 2025年4月号
■うれしいひなまつり~年中行事再現~
年中行事再現(ひなまつり)では、お子さん連れのみなさんを始め、約30人ほどの参加がありました。今年は古民家に木目込人形の七段飾りのおひな様を飾りました。近年は住宅事情等もあってか飾りも縮小傾向にあるようですが、人形勢揃いのおひな様も豪華で素敵でした。ひなまつり由来の話と紙芝居の後、工作で思い思いの顔を描き入れたお内裏様とお雛様を作りました。最後にみんなで「うれしいひなまつり」を歌いました。
■第1回ふるさと歴史講演会のご案内
日時:5月18日(日)午後1時30分~2時30分
場所:あだたらふるさとホール
演題:「民具資料から言えること」
講師:國井秀紀氏
(福島県文化振興財団遺跡調査部専門文化財主査)
申込は、ふるさとホール(【電話】48-2569)または、改善センター(【電話】48-3139)まで
■~年中行事再現~『端午(たんご)の節句(せっく)』
日時:4月19日(土)午前10時00分
場所:あだたらふるさとホール
(1)「たんごのせっく」の話
(2)絵本のよみきかせ
(3)紙しばい
(4)かんたんな工作
小さなお子さんから小学生まで、親子そろって楽しい節句を過ごしましょう。みなさまの参加をお待ちしています。
■蔵書数16,145冊~蔵書点検終了~
今年度の蔵書点検が終了しました。
2月23日~28日まで休館させていただき利用者のみなさまにはご不便をおかけしました。点検の結果、ふるさとホール図書室の図書数は、貸し出し中の物を含めて16,145冊(含あだたら号)でした。
今後も適切な図書の管理に努めていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。
問合せ:あだたらふるさとホール(大玉村歴史民俗資料館)
火曜日・年末年始休館
福島県安達郡大玉村玉井字西庵183