- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県大玉村
- 広報紙名 : 広報おおたま 2025年4月号
身体等に障がいのある方が所有する軽自動車に係る軽自動車税の減免申請を受け付けています。対象となるのは、障がいを持つ方本人が所有する軽自動車または18歳未満の障がいを持つ方のために、生計を共にしている方が所有する軽自動車などです。
※障がいの種類・等級によっては減免の対象とならない場合があります。
申請期間:5月12日(月)~6月2日(月)
申請期間を過ぎると受付できません。
必ず期間内に申請してください。
申請場所:大玉村役場税務課
昨年申請された方も再度申請が必要です。
必要書類:
・軽自動車税の納税通知書(口座振替の方も)
・身体障害者手帳など・運転免許証(運転する方のもの)
・車検証(申請する車両のもの)
・自動車検査証記録事項(車検証が電子証明書の方のみ)
・印鑑
・マイナンバーカードまたはマイナンバー通知カード
なお、減免を受けられるのは障がいを持つ方1人につき1台に限ります。また、普通車(県税)の減免を受けている方は、軽自動車税の減免対象にはなりません。
※普通車の減免申請については県北地方振興局までお問合せください。
問合せ:
[自動車税(普通車)の減免について]県北地方振興局 県税部【電話】024-521-2702
[軽自動車税の減免について]大玉村役場 税務課 賦課係【電話】24-8093