- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県広野町
- 広報紙名 : 広報ひろの 令和7年6月号
[Information 相双地方振興局県民環境部県民生活課]
■新人ハンター育成セミナーの開催
福島県相双地方振興局では、狩猟や鳥獣被害対策に関心がある方を対象に「新人ハンター育成セミナー」を開催します。
セミナーでは、銃猟シミュレーター体験、現役狩猟者によるわなの説明・演習など、狩猟に関しての基礎知識を学び、楽しく体験できます。参加費無料、年齢問わず、お気軽にご参加ください。
日時:7月12日(土)午前9時30分~(2時間程度)
場所:福島県南相馬合同庁舎4階401会議室
定員:30名(先着)
応募期限:7月10日(木)
申込方法:お名前、年齢、住所、電話番号を記載の上、下記アドレスにお申し込みください。
【E-mail】[email protected]
問合せ:福島県相双地方振興局 県民生活課
【電話】0244-26-1144
[Information 富岡土木事務所]
■富岡土木事務所からのお知らせ[園内の花壇整備を行いました]
令和7年4月20日(日)に「ひろの防災緑地サポーターズクラブ」の会員にて花壇清掃活動を行いました。5月は広野小高線沿いの花壇清掃を実施しました。また、6月には整備した花壇に花植えを予定しています。
サポーターズクラブは随時メンバーの加入を受け付けております。活動に興味をお持ちの方は事務局(富岡土木事務所業務課)までお問い合わせください。
問合せ:富岡土木事務所 業務課
【電話】0240-23-5558
[Information 復興企画課]
■いわきFCホームゲーム無料ご招待のご案内 みんなでいわきFCを応援しよう!
対象者:申し込み時点で広野町に住民票を有している方
配布チケット:
申し込みの先着順に配布(チケット:メイン自由席) 各試合30~40枚程度
※試合によって枚数が異なります。無くなり次第終了
申込場所:広野町役場2階復興企画課窓口
※午前9時~午後5時、土日祝日を除く
対象の試合と申込期間:
・令和7年6月21日(土) 午後4時キックオフ カターレ富山
申込期間…令和7年6月9日(月)~6月20日(金)
・令和7年7月12日(土) 午後6時キックオフ V・ファーレン長崎
申込期間…令和7年6月30日(月)~7月11日(金)
その他:
・電話、メール、FAXでの申込受付は行いません。
・申込みの際には、住所を確認できるもの(免許証、保険証など)をご提示ください。
・営利目的での転売、譲渡はおやめください。
・多くの皆様に試合を御覧いただきたいため、初回申し込みの方を優先させていただきます。
問合せ:広野町 復興企画課
【電話】0240-27-1251
■広報紙・ホームページ広告募集
・自社の宣伝に!
広報紙は月1回配布され、町内外の皆さんの目に触れられる広報媒体です。
・費用が安い!
1か月5,000円~(HP掲載の場合)と、安い費用で、掲載できます。
広報紙:1枠 5000円~
HP:1カ月 5000円
※連続掲載の場合はさらにお安くします。
掲載したい月の[前月上旬]までに、総務課 政策広報室(【電話】0240-27-2111)に申し込んでください。
[Information 福島県 農業経済課]
■農業制度資金の特例措置などのご案内
福島県では、農業経営に係る設備資金や運転資金などを低利で融資する農業制度資金をご用意しております。
東日本大震災による被害を受け、農業経営を再開予定の方、または農業経営再開後2年を経過していない方などについては、融資が無利子となる特例措置があるほか、その他の場合も対象資金における優遇措置があります。
詳しくは「福島県 東日本大震災金融支援」で検索いただくか、右記の二次元コードを読み込み、リーフレットにてご確認ください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:福島県 農業経済課
【電話】024-521-7349
[Information 原子力損害賠償・廃炉等支援機構]
■「東京電力・福島第一原子力発電所の廃炉に関する対話」開催
廃炉の進捗状況についてお伝えするとともに、廃炉に関する皆様のさまざまな疑問にお答えする対話の会を広野町ほか複数カ所で開催します。廃炉の今後について一緒に考え、ご意見をいただければ幸いです。
開催日:7月12日(土)午前10時30分~正午
会場:広野町公民館(大会議室)
他会場の開催日時や申し込み方法など詳しくは、右記QRコードまたは機構HPでご確認ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。
問合せ:原子力損害賠償・廃炉等支援機構
【電話】03-5545-7103(担当:金内)
[Information 福島広域雇用促進支援協議会]
■厚生労働省福島労働局委託事業「福島雇用促進支援事業」 福島広域雇用促進支援協議会からのお知らせ
●行くしかない!!働きたいネットの就職面接会
参加無料・履歴書不要・服装自由
短時間でたくさんの企業の情報収集ができる♪就活が一歩前進!
◇雇用保険受給者の方へ
本面接会は「求職活動実績」になります。参加証明書を発行します。
日時:7月11日(金)午後1時30分~午後3時
会場:富岡町文化交流センター 学びの森(双葉郡富岡町大字本岡字王塚622-1)
参加企業:相双地域の企業20社程度
参加方法:電話、ホームページから予約または当日参加【電話】024-524-2121
※予約は6月18日(水)から
予約をオススメしております。詳細は「働きたいネット」で検索!
●企業のみなさまへ「高校生就職応援ナビ」に掲載しませんか!
◇就職を希望する高校生とその保護者に向けて企業PRしませんか!
・社名や事業内容を知ってもらうチャンス!
・知名度アップにつながる!
・企業紹介として学校訪問・説明会などで使える!
・掲載費が無料!
◇閲覧ユーザーは福島県内に就職を希望する生徒・学校関係者が大多数!!
掲載内容…お仕事の内容、職場の雰囲気、先輩社員の声など
問合せ:福島広域雇用促進支援協議会 広野窓口(広野町役場産業振興課内)
【電話】0240-23-5586【FAX】0240-23-5587
「働きたいネット」で検索