- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県広野町
- 広報紙名 : 広報ひろの 令和7年6月号
■豊富な児童書で子どもたちの読書をサポートいたします。
日頃から広野町図書室をご利用いただきありがとうございます。
小学校に進級すると絵本から読み物(児童書)へ、読み聞かせから読書に切り替えが必要になります。ここで本が嫌いになってしまうお子さんも多いのではないでしょうか?広野町図書室でははじめてでもよめる児童書を豊富に取り揃えております。図書館司書が選んだ低学年でも簡単に読める児童書をまとめたコーナーもあります!ぜひ、小学校の朝読の際に広野町図書室の児童書をご利用くださいませ!!
児童書選びにつまずいたら…。
(1)文字が大きいモノを選んでみる。
(2)短いお話がたくさん入ったものを選んでみる。
◇6月分の新着図書
一般書 29冊
児童書 冊数未定
6月の新着図書の展開は6月11日(水)を予定しております。
※到着状況により遅れがでる場合がございます。予めご了承ください。
◇一般図書
誰でも簡単腸活ごはん
是友麻希 著
身体の健康を守るためには、腸の働きを正常にする「腸活」ごはんを食べることが大事。
市販の「塩麹+甘酒」を用いたドレッシングやたれを活用したお手軽レシピや「つくりおき発酵常備菜」などのレシピが多数掲載されています。
夏に入る前に腸から整えて夏バテ知らずの体を目指してみませんか?
◇児童図書
プカプカチョコレー島こおりの国のにんじゃ
原ゆたか 作
「かいけつゾロリ」シリーズで人気の原ゆたかさんですがその他にもおもしろい児童書があります!
プカプカチョコレー島はチョコレートでできた島。島はプカプカ流れて氷の国へやって来ました。そこにいたのは、空飛ぶペンギンと忍者!突然現れた「花粉の虹」の渦に巻き込まれたみんなは…。
かいけつゾロリにはないスリル満点のお話になっています。ぜひ、手に取って読んでみてくださいね!
開室時間:午前8時30分~午後5時15分
◇6月の企画展示
・一般
(2025年6月1日~)
夏に向けた体力アップ特集!!
Pickup作家:東野圭吾
・児童図書
(2025年6月1日~)
雨の日絵本特集
(2025年6月1日~6月10日)
むし歯予防週間!ちゃんと歯をみがいてる?
■本の購入リクエスト・リサイクルについて
図書室では、利用者から本の購入リクエストを受け付けております。
寄贈本に関しては、広野町ゆかりの図書を収集します。一般図書は可能な限り新刊本を収集します。
詳しくはスタッフまでお尋ねください。
■4月の貸出ランキング
1位 小説/野崎まど
2位 人魚が逃げた/青山美智子
3位 ドヴォルザークに染まるころ/町田そのこ
4位 二十四五/乗代雄介
5位 謎の香りはパン屋から/土屋うさぎ
問合せ:広野町図書室
【電話】0240-27-3211【E-mail】[email protected]