くらし 水戸のみやげ巡り

市では、お菓子や納豆、伝統工芸品など、土産品として優良であると認められるものを「水戸市優良観光土産品」としておすすめしており、現在、29社58品の商品を登録しています。
さまざまな土産品をとおして、水戸の魅力を再発見してみませんか。市外の友人などへの手土産や自分へのご褒美にもおすすめです。

■第10回 梅みやげ
◇偕楽梅干
360g 1,296円(税込)
完熟梅を昔ながらの手法で漬け込み、三日三晩天日干しして作った梅干しです。

最近流行りの甘い梅干しではなく、昔ながらの伝統の技で仕上げた本格的な梅干しで、懐かしい梅の風味を味わえます。梅は油との相性が良いので、唐揚げやトンカツはもちろん、パスタやピザの具材やアヒージョの味付けにも最適です。
(株)根本漬物
場所:渡里町1800
営業時間:10:00~17:00
定休日:日曜日
【電話】221-6153

■水戸梅小町
1個 160円(税込)
ふくゆいのペーストに偕楽園の梅干し果肉を加えた梅あんを求肥で包んだ、梅干しそっくりの和菓子です。

水戸梅小町を過去に商品化したことがありますが、当時はこのような梅干しを模した菓子は、あまり支持を得られませんでした。二十数年が経ち、水戸梅お菓子プロジェクトで復活し、今では人気のお菓子になっています。
五條製菓(有)
場所:姫子1-807-1
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜日(祝日を除く)
【電話】252-2317

■水戸乃梅ふくゆい らすく
8枚入り 1,020円(税込)
サクッとしたラスク生地に梅ペーストを塗って焼き上げています。

■水戸乃梅ふくゆい みともち
1個 170円(税込)
こしあんと梅ペーストを、柔らかい大福で包んでいます。

■水戸乃梅ふくゆい パイ
1個 230円(税込)
パイ生地に梅ペーストを入れて焼いています。

■水戸乃梅ふくゆい かりんとう饅頭
1個 170円(税込)
こしあんと梅ペーストをかりんとう生地で包み、蒸して乾燥させたものを揚げています。

梅の味も楽しめるように調整した梅あんは、甘酸っぱく、幅広い方におすすめです。
季節のものを取入れて、味でも目でも季節を感じられ、また、自分で食べるのはもちろん、誰かにプレゼントしたくなるような菓子づくりを心掛けています。
(株)にいつま
場所:堀町2160-5
営業時間:8:00~18:30
定休日:月曜日
【電話】251-8772

問合せ:観光課
【電話】232-9189