健康 健康・医療

■献血のお知らせ
血液が大変不足しています。皆さんのご協力をお願いします。
日時:8月12日(火)10時~11時45分・13時~16時
場所:石下庁舎構内
主催:石下ライオンズクラブ

問合せ:保健推進課
【電話】23-3111

■総合検診(10月分)の申し込みが始まります
日程:10月17日(金)~20日(月)
場所:
10月17日(金)…石下総合福祉センター
10月18日(土)~20日(月)…保健センター
対象者:19歳以上の市民の方
※検診項目によって対象年齢が異なります。
定員:各日100人程度
内容:プレメタボ健診、特定健康診査、後期高齢者医療制度健診、成人病検診、胃がん検診、大腸がん検診、胸部レントゲン検査、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診
費用:検診項目によって異なります。
※詳しくは常総市健康カレンダーまたは市ホームページをご覧ください。
申込:8月4日(月)~5日(火)に、健診予約センターへの電話予約またはWEBでのご予約になります。
・健診予約センター【電話】0570-077-150(9時~17時)
・WEB予約『けんこうリンクWeb予約』で検索
※申込期間中は、保健推進課での予約はできませんのでご注意ください。

問合せ:保健推進課
【電話】23-3111

■HPV(子宮頸がん)ワクチンの助成について
高校1年生相当女子のHPV(子宮頸がん)ワクチンの助成期間は今年度で終了します!
子宮頸がんは、若い年齢層で発症する割合が比較的高いがんです。
毎年10,000人以上の女性が子宮頸がんにかかり、毎年3,000人以上の女性が子宮頸がんで亡くなっています。子宮頸がんにつながるHPVの感染は、HPVワクチン接種で防ぐことができ、それにより子宮頸がんの原因の50%~70%を防げます。
助成期間を過ぎると全額自己負担(1回接種あたり約30,000円)となりますので、ご注意ください。
対象者:高校1年生相当年齢の女子(令和7年4月1日時点で15歳)
助成期間(期限):令和8年3月31日まで
内容接種回数は、合計3回で完了するまでに約6か月かかります。母子健康手帳などで接種歴を確認し、これから接種を希望する方は9月までに接種を開始することをご検討ください。

問合せ:保健推進課
【電話】23-3111