くらし 県立中央病院と県立こども病院の統合方針について

将来にわたって県央・県北を担う医療提供体制の構築を図るため、水戸保健医療圏(※)にある6つの病院の再編を進める中で「県立中央病院」と「県立こども病院」を統合する方針と、新たな拠点病院の建設候補地として、小原地区(笠間市)と三湯町地区(水戸市)にまたがるエリア(下図)が茨城県から公表されました。
2月20日、市は議会と連名で、茨城県に「統合後の立地場所」や「市民の受診環境の向上」等について要望書を提出。さらに3月16日には説明会を開催し、約100人の市民に参加いただきました。
統合で地域医療がより充実するよう、市では今後も、必要な提案や要望を茨城県に伝え、市民の皆さんに情報をお届けしていきます。

一覧については本紙をご参照ください
(※)水戸保健医療圏…笠間市、水戸市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町

問合せ:企画政策課
【電話】内線558