くらし 皆さんのご意見をお聴かせください! パブリック・コメント

■パブリック・コメントとは?
市民の皆さんの生活において重要となる市の条例や計画を定める際、事前にその案を公表して、市民の皆さんからご意見を募集するものです。

■意見を応募するとどうなるの?
内容の決定にあたり参考とさせていただきます。また、取りまとめ完了後、いただいたご意見に対する取扱いや市の考え方について公表を行います。

■ご意見を募集する案件
◇坂東市地域防災計画(改定案)
坂東市地域防災計画は、災害から市民の生命、身体、財産を保護することを目的に定められています。今回の改定は、国の災害対策基本法改正と茨城県地域防災計画改定との整合性を図るとともに、近年の災害の課題とその対策を示すために見直しを行うものです。

応募・問合せ(担当課):交通防災課
【電話】0297-21-2180【FAX】0297-35-2140【メール】[email protected]

■応募できる方
市内に在住、在勤または在学の方

■応募方法
ご意見のほか、住所、氏名、電話番号、市外在住の方は勤務先または学校名とその所在地を明記して、書面を持参、郵送(はがき・封書など)、FAX、Eメールのいずれかでご応募ください。
※記載事項漏れや、電話・口頭でのご意見は無効となります。郵送の場合は当日消印有効です。

■閲覧・募集期間
6月19日(木)~7月18日(金)
※郵送の場合、当日消印有効です。

■応募先住所
坂東市役所
〒306-0692 坂東市岩井4365番地
※案件の担当課の課名をご記入ください。

■案件の閲覧場所
・市ホームページ
・市役所1階行政情報コーナー
・さしま窓口センター(猿島福祉センター「ほほえみ」内)
・坂東市立岩井公民館風の砦
・猿島公民館
・神大実分館
・岩井図書館
・猿島図書館
・案件の担当課

市ホームページはこちらから
※詳しくは本紙二次元コードをご確認ください。