- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県鉾田市
- 広報紙名 : 広報ほこた 令和7年3月号
■2/4TUE 和太鼓の寄贈式 ・感謝状贈呈式
市内で活動されていた和太鼓の団体「鉾田あかね太鼓」の皆さんから、市内の教育機関で有効活用してほしいと、和太鼓(13台)を寄贈いただきました。和太鼓は旭幼稚園、鉾田北中学校、旭中学校へそれぞれ寄贈されました。鉾田あかね太鼓の皆さんの想いがたくさん詰まった太鼓は、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
■2/6THU 茨城県知事へいちごの表敬訪問
これから本格的なシーズンを迎える鉾田の苺をPRするため、JAほこた・JA茨城旭村の両組合長並びに、苺部会の皆様、鉾田市議会議長、茨城県議会田山県議と一緒に、県庁と茨城新聞社へ表敬訪問してまいりました。いばらキッスを試食した大井川知事からは、「甘味があり、大変おいしい」と満面の笑みでお褒めをいただきました。
■2/6THU 石山ちい子さん令和6年度市長会自治功労者表彰式
茨城県市町村会館で茨城県市長会自治功労者表彰式が行われました。鉾田市からは、石山ちい子さんが、長期に渡り茨城県及び鉾田市の青少年健全育成活動に深く関わり、広域的な青少年の健全育成に尽力されたことで受賞されました。おめでとうございます。これからも健康に十分留意され、益々のご活躍を期待しております。
■2/13・15 新ごみ処理施設建設工事に関する説明会
鉾田・大洗広域事務組合では、鉾田市と大洗町のごみを広域で処理するため、新たなごみ処理施設の整備を進めています。この度、建設工事の着工に先立ち、工事内容やスケジュール、安全・環境対策等に関する住民説明会を開催しました。周辺環境に配慮したクリーンなごみ処理施設を目指し、工事を進めて参ります。
■2/19WED 学校給食食材鉾田市産豚肉贈呈式
鉾田市養豚組合より食育事業の一環として、学校給食用の食材に、鉾田市産豚肉120kg(約26万円相当)を無償提供いただきました。「地元の子どもたちに美味しい豚肉を食べてもらいたい、地産地消や農畜産業について伝えたい」という思いを込めて提供いただいた豚肉は2月27日、28日に市内の学校給食に登場しました。ありがとうございます。
■2/20THU 鉾田北小防災体験学習
鉾田北小学校の4年生(66名)を対象に、茨城県協力のもと、体験型の防災学習が行われました。県が今年度に導入したばかりのVRゴーグルを活用した自然災害の疑似体験や、避難所用テント組み立て体験、災害パネル・避難所資機材の展示などが行われ、子どもたちは実際に体験を通して、災害への理解を深めていました。