くらし 図書館だより

■~今月の本棚~
大相撲を楽しむ
相撲の聖地である国技館。現在の国技館は1985年1月に落成し、今年(2025年)で40周年を迎えました。
また、4月には春巡業「大相撲鹿行鉾田場所」が開催されます。
今月は、知っているようで知らない大相撲の歴史、決まり手、楽しみ方、そして裏方さんの仕事まで、ビギナー(初心者)もファンも、あらためて大相撲の奥深さを学べる本をご紹介します。

■「母の友」からうまれた絵本
70年余の長きにわたって愛されてきた月刊誌「母の友」(福音館書店)が2025年3月号をもって休刊となりました。
「母の友」からうまれた、時代を超えて読みつがれている絵本たちを集めました。

■おうちで眠っていませんか?
返しそびれている本やCD・DVDはありませんか?
図書館の本やCD・DVDは市民全員が利用します。期限が来たら返却をお願いします。
図書館の資料には、分類ラベルとバーコードの2つが貼ってあります。

■おたのしみ会
4月5日(土)10:00~11:00
5月はお休み
場所:2階視聴覚室(事前予約不要)
内容:読み聞かせ、簡単な工作など

■3月のカレンダー

問合せ:鉾田市立図書館
【電話】33-2020
開館時間:9:00~18:00