- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県八千代町
- 広報紙名 : 広報やちよ 11月号(令和7年度)
■こころの健康相談
日時:11月28日(金)午後1時30分~4時30分
場所:保健センター
相談料:無料
申込方法:前日までに電話で予約(完全予約制)
問合せ:保健センター
【電話】0296-48-1955
■オストミー講習会
人工肛門、人工膀胱保有者のためのオストミー講習会を開催します。
日時:12月7日(日)午前10時~午後2時30分
場所:古河福祉の森会館2階研修室
内容:
(1)講演「ストーマ管理の基本~快適な生活を目指して~」
(2)最近の話題や傾向
(3)講演「災害に関して」「災害に備えて」
(4)席上相談、講師指導
(5)個別相談(申し込み者のみ)講師面談
(6)新人ピアカウンセリング、懇談、各種相談
(7)ストーマ装具展示、説明
参加費:1000円(昼食代他)
申込方法:電話またはFAXで申し込み
申込期限:11月30日(日)
問合せ:日本オストミー協会茨城県支部西部地区センター
【電話】0280-76-6511
■ひとり親家庭のお子さんに入学祝品を贈呈
ひとり親家庭(母子家庭、父子家庭)のお子さんで、令和8年4月に小学校に入学するお子さんに入学祝品(学用品)を贈呈します。詳細は、茨城県母子寡婦福祉連合会までお問い合わせください。
申込方法:役場1階こども家庭課窓口で申し込み
申込期限:12月12日(金)
問合せ:
こども家庭課子育て支援係【電話】内線1410
茨城県母子寡婦福祉連合会【電話】029-221-7505
■個人事業税第2期分の納付について
令和7年度の個人事業税第2期分の納付期限は12月1日(月)となりますので、期限内に納付をお願いします。すでに口座振替の手続きをしている方は、納期限の日に自動で引き落とされますので、残高のご確認をお願いします。なお、第2期分の納付書は第1期分と一緒に8月に発送しています。納付書を紛失した場合は、お問い合わせください。
問合せ:茨城県筑西県税事務所
【電話】0296-24-9192
