くらし 市政情報-お知らせ-

◎料金の記載のないものは無料です。

■行政サービスセンター一部業務休止
日時:8月17日(日)
内容:国のシステムメンテナンスに伴い、マイナンバーカードに関する業務を休止します。

問合せ先:同センター
【電話】70-5855

■八木節振興を図る団体を支援
内容:八木節の継承や振興、普及を図る団体が購入する、道具類の経費を助成します。
対象:市内の小・中学校、6~15歳が中心の10人以上の愛好団体、育成会など
申込方法:[直接窓口]11月7日(金)午後5時までに申請書を文化課
※申請書は文化課または市ホームページで入手可。

問合せ先:文化課
【電話】20-2229

■ご協力ください毎月勤労統計調査
内容:1~4人の常用労働者を雇用する小規模事業所での雇用、給与、労働時間の実態について伺います。
※結果は、GDP統計に使用。
※調査員証を携帯した統計調査員が訪問。
日時:8~9月
対象:助戸二丁目、助戸三丁目、南大町、葉鹿町、葉鹿町一丁目の一部の事業所

問合せ先:栃木県統計課
【電話】028-623-2246

■実施します農地パトロール
内容:遊休農地(不耕作地)の発生防止・解消のため、農地利用最適化推進委員が実施
実施期間:8月末まで
★耕作されず荒れた田畑は、病害虫の発生やイノシシなどが棲すむ恐れがあります。農地の適正管理をお願いします。

問合せ先:農業委員会事務局
【電話】20-2278

■小規模工事等契約希望者登録
内容:本市が発注する、契約金額50万円以下の建設工事や修繕の請負を希望する業者の登録申請を受け付けます。申請後は市が発注する際の指名業者の選定対象となります。
名簿有効期間:11月1日(土)~10年10月31日(火)
対象:市内に主たる事業所がある法人または個人
申込方法:[オンライン申請]8月1日(金)~9月12日(金)

問合せ先:契約管財課
【電話】20-2119

■こどもの人権相談強化週間
内容:法務局職員や人権擁護委員が、こどもの人権に関わる相談について時間を拡大して受け付けます。
受付:8月27日(水)~9月2日(火)/午前8時30分~午後7時
※土・日曜日は午前10時~午後5時。
相談先:【フリーダイヤル】0120-007-110

問合せ先:法務局足利支局
【電話】41-8101