- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県大田原市
- 広報紙名 : 広報おおたわら 令和7年10月号(No.1339)
近年、SDGsが広く浸透し、農業分野においても環境に配慮した生産体系へシフトする農業者や、有機農畜産物を積極的に選ぶ消費者が増えています。環境負荷低減に寄与する農業、いわゆる「環境にやさしい農業」への関心や機運が高まっており、さらなる有機農業の推進や拡大が求められていることから、有機農業の育成・普及・発展を通して、持続可能な地域農業の存続・発展を図ることを目的に、令和6年2月に大田原市有機農業推進協議会を設立しました。
有機農業の生産から消費まで一貫し、農業者のみならず事業者や地域内外の住民を巻き込んだ地域ぐるみの取り組みを進める「オーガニックビレッジ宣言」に向け、さまざまな取り組みを進めております。有機農業や有機農産物をより身近なものとして感じてもらい、有機農業への関心、理解を深めてもらうための取り組みの一環として、「おおたわらオーガニックマルシェ」を開催します。
日時:11月9日(日)10:00~15:00(小雨決行)
場所:道の駅那須与一の郷 駐車場 特設会場
主催:大田原市有機農業推進協議会
※出店者などの詳細は、市のHPをご覧ください。
問合せ:大田原市有機農業推進協議会事務局(農政課内)[本]4階
【電話】0287‒23‒8292
