- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県桐生市
- 広報紙名 : 広報きりゅう 令和7年7月号
◆市民プールオープン
オープン初日の7月5日(土)は、市民サンクスデーとして無料開放します。
期間:8月31日(日)まで
※悪天時は休場
時間:午前10時~午後5時
費用:大人380円、高校生140円(学生証の提示が必要)、中学生以下70円
問い合わせ:市民プール
【電話】53-8830
※7月4日(金)までは桐生ガススポーツセンター【電話】52-2362
◆境野水処理センター 屋上運動公園プールオープン
幼児や小学校低学年向けの無料プールです。
期間:7月12日(土)~8月31日(日)
時間:午前9時30分~午後4時
問い合わせ:境野水処理センター
【電話】44-6184
◆夏の県民交通安全運動
実施期間は、7月11日(金)から20日(日)までです。
スローガン:危ないよ スマホばっかり 見てる君
サブスローガン:いいね!似合うね!ヘルメット!
◇運動重点
(1)子どもと高齢者の交通事故防止
(2)自転車などの交通安全意識の向上と交通事故防止
問い合わせ:地域づくり課
【電話】32-3280
◆光化学オキシダント注意報
光化学オキシダント注意報が発令された場合は、桐生ふれあいメール(大気汚染情報)でお知らせします。
◇発令時の注意点
(1)なるべく屋外に出ないようにする
(2)目、喉などに刺激を感じたときは洗眼やうがいなどをする
(3)症状が回復しないときは医療機関で手当てを受ける
問い合わせ:SDGs(エスディージーズ)推進課
【電話】32-4201
◆「社会を明るくする運動」強調月間
7月は「社会を明るくする運動」の強調月間です。この運動は、市民一人一人が力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。
犯罪や非行の防止と、犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場においてご協力をお願いします。
問い合わせ:福祉課
【電話】44-8239
◆子ども一日図書館員募集
図書館で本の貸し出しや返却などの仕事を体験できます。
対象:市内在住の小学校4~6年生
募集人数:各日6人(先着順)
時間:午前9時30分~正午
◇図書館
期日:7月29日(火)・30日(水)
申し込み:7月9日(水)から18日(金)までに、直接または電話で図書館(午前9時~午後5時、【電話】47-4341)へ。
◇新里図書館
期日:8月23日(土)
申し込み:7月9日(水)から8月9日(土)までに、直接または電話で新里図書館(午前9時~午後5時、【電話】74-8080)へ。
◆公園にせせらぎ
夏季に市民の憩いの場を提供する目的で、新川公園「帯の滝」、小梅琴平公園「せせらぎ水路」に水を流します。
期間:9月30日(火)まで
時間:午前10時~午後4時
問い合わせ:公園緑地課
【電話】48-9037
◆市民の声アンケートにご協力ください
18歳以上の市民の中から無作為に選んだ1500人を対象に「市民の声」アンケートを行います。このアンケートは、市政全般について市民の皆さんの意識、意見などの傾向を調査し、今後の市政運営に活用するものです。
対象となった人にはアンケート用紙を7月中旬に送付します。インターネット回答も受け付けます。回答期限は用紙・インターネットともに7月31日(木)までです。
問い合わせ:市民相談情報課
【電話】32-3463