- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県川越市
- 広報紙名 : 広報川越 令和7年9月号
■中央公民館
【電話】222-1394
◇中央公民館まつり
日時:9月27日(土)、28日(日) 午前9時~午後5時(28日は午後3時まで)
ID:1018766
◇輝いて生きるための「終活」講座
日時:10月30日(木) 午後1時30分~3時
対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上
定員:先着15人
申込み:9月16日(火)午前9時から直接窓口・電話
ID:1018356
■北公民館
【電話】222-1400
◇多肉植物寄せ植え講座
日時:10月22日(水)
(1)午前10時~11時30分
(2)午後1時30分~3時
対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上
定員:各16人(抽選)
費用:1,500円
申込み:9月23日(祝)(必着)までに電子申請または往復ハガキ(氷川町107)
ID:1018523
◇ギャザリング寄せ植え教室(初級向け)
日時:10月28日(火) 午前10時~11時30分
場所:芳野公民館
対象:市内在住の18歳以上
費用:3,500円
定員:12人(抽選)
申込み:9月26日(金)(必着)までに電子申請または必須事項と郵便番号・年齢を明記し往復ハガキ(氷川町107)
ID:1018349
■南公民館
【電話】243-0038
【FAX】240-1968
◇川越親子手話イベント 「手話」ってなあに?
日時:9月28日(日) 午前10時~11時30分
対象:市内在住・在学の小学4年~6年生と保護者(兄弟姉妹の場合は小学3年生以下でも可)
定員:先着15組
費用:1人100円(保険料)
申込み:9月1日(月)午前10時から電子申請
備考:手話通訳あり
ID:1017441
◇手話講座特別講演会「ろう者の生活と文化」
日時:11月18日(火) 午後1時30分~3時30分
対象:市内在住・在勤の18歳以上
定員:先着15人
申込み:9月17日(水)午前10時から電話・FAX・直接窓口
備考:手話通訳あり
ID1013963
■その他の公民館イベント情報はこちら
◎イベントカレンダー
ID:1001114
◎公民館講座一覧
ID:1003520
◎子育てサロン
ID:1003565