くらし 行政のお知らせ(10)

■令和7年度中央公民館実用講座の受講生を募集します

対象:市内在住・在勤・在学の方
※(1)は未就学児とその保護者、(2)は小学4年生以上
受講料:無料
申し込み:10月1日(水)午前9時から市公式LINE、直接、電話のいずれかの方法により中央公民館

問い合わせ:同館
【電話】556-2649

■不用品情報(無料)
市では、資源の有効利用とごみの減量化を図るため、不用品登録制度を実施しています。この制度は紹介制となりますので、紹介後は、本人同士で話し合いの上、無償で品物の受け渡しを行ってください。
なお、登録期間は3カ月です。

▽さしあげます
・おもちゃケース
・二段ベッド
・工業用ミシン(台付き)
・学習机
・ソファ
・タンス
・テーブル
・本棚
・マージャンパイ
・ルームランナー

▽ゆずってください
・子ども用自転車
・食器棚
・ガーデン用テーブルセット
・ソファ(二人掛け)
・ソファ(三人掛け)
・温冷風機
・車椅子(自走式)
・DVDプレーヤー
・くけ台(和裁用)
・工業用ミシン
・掃除機

問い合わせ:環境課
【電話】556-9530

■北彩タウン報情~でかけませんか となりまち~
▼羽生市
▽第14回「世界キャラクターさみっとin羽生」
日時:11月15日(土)・16日(日)午前10時~午後3時
場所:羽生市役所(羽生市東6-15)、羽生平和公園(羽生市東6-2)
内容:キャラクターたちが大集合します。

問い合わせ:世界キャラクターさみっとin羽生実行委員会事務局(羽生市観光プロモーション課内)
【電話】560-3119

▼加須市
▽KAZOLING CYCLE RALLY 2025
期間:10月5日(日)~11月14日(金)
内容:期間中にラリーポイントを自転車で巡り、4カ所以上のキーワードを集めた方に抽選で賞品をプレゼントします。
※応募には、集めたキーワードと「ラリーポイントと自転車が一緒に写っている写真1枚」の提出が必要
その他:抽選参加方法や賞品などは、加須市ホームページをご確認ください。

問い合わせ:加須市観光振興課
【電話】0480-62-1111

■納期のお知らせ(10月分)
▼納付書や口座振替で納めていただく方(普通徴収)
市県民税…3期
国民健康保険税…4期
介護保険料…4期
後期高齢者医療保険料…4期

▽納期限 10月31日(金)
・市税などの納付には、「安心!確実!便利!」な口座振替をご利用ください。
・納付の相談は随時窓口で実施しています。

問い合わせ:収納課
【電話】内線236・237

▼年金からあらかじめ差し引かれる方(特別徴収)
10月支給の年金から差し引きます。
(1)市県民税
(2)国民健康保険税
(3)介護保険料
(4)後期高齢者医療保険料

問い合わせ:
(1)税務課【電話】内線231
(2)健康課【電話】内線271
(3)高齢者福祉課【電話】内線277
(4)健康課【電話】内線227