- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県加須市
- 広報紙名 : 広報かぞ 2025年3月号
■加須未来館
○ふれあい料理講座「草餅と浅漬け」
とき:4月12日(土)9時30分~12時ごろ
対象:18歳以上
定員:16人
費用:800円
申込方法:窓口、はがき・FAXに(1)~(5)を記入して送付
(1)講座名(2)郵便番号(3)住所(4)氏名(フリガナ)(5)電話番号、FAX番号
宛先:〒347-0002 加須市外野350-1 加須未来館 宛
申込期限:3月26日(水)必着
【電話】0480-69-2160
【FAX】0480-69-2161
■いなほの湯
○食事入館2時間まで無料
日替わりランチ、定食や麺類などをお楽しみください。
○食事セット
毎月第1月曜日の昼食 千円(入館料込み)
○スタンプ2倍デー
毎月26日・第2月曜日
○夕市(採れたて野菜の販売)
とき:3月9日(日)14時から
○加須市民の日
とき:3月23日(日)
内容:スタンプ2倍、粗品プレゼント(1人1点限り)
【電話】0480-63-1126
■北川辺ライスパーク
○そば打ち体験
加須市産のそばを使って、手打ちそばを打ってみませんか。出来上がったそばは、お持ち帰りいただきます。
とき:3月23日(日)9時~13時
対象:市内在住・在勤・在学の人
定員:10人
費用:1500円
申込方法:電話または窓口
申込期限:3月16日(日)
【電話】0280-62-4349
■道の駅かぞわたらせ
○プレミアムなイチゴはいかがでしょうか
北川辺地域の農家さんが丹精込めて育てたイチゴ「べにたま」「あまりん」は、かぞブランド認定品。べにたまは、日本野菜ソムリエ協会が主催する「クリスマスいちご選手権」で一昨年の最高金賞に続き昨年は金賞を、同協会が主催する「全国いちご選手権」では今年の金賞を受賞しています。また、あまりんも「全国いちご選手権」で昨年は銀賞や入賞を受賞するなど引けを取っていません。
おいしい2種類のイチゴを、ぜひご賞味ください。
【電話】0280-62-5555
■道の駅童謡のふる里おおとね
○栄養満点な春野菜を食べて健康に
セリ、菜の花、キャベツなどの春野菜を続々入荷しています。春野菜には、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれていて、疲労回復に効果的です。ぜひ、新鮮な旬の味覚を道の駅でお買い求めください。
○人気の手作りあげもち
地元産の黒米を使い、道の駅で手作りしているオリジナルのあげもちが人気です。4種類の味をご用意しています。ついつい手が伸びてしまう優しく素朴な味を、ぜひ味わってみてください。
【電話】0480-72-2111