くらし 東松山市の台所事情(第2回…収入の種類と今後の取組)

右のグラフは、本市の令和7年度の収入予定を示したものです。皆さんから納めていただく市税が約40%を占めているほか、国や県からの支出金(補助金等)、全国どこに住んでいても一定水準のサービスが受けられるように、国が地方自治体に財源を配分する地方交付税などがあります。
市は、国とは異なり、貨幣発行ができませんので、長年にわたって利用する公共施設や道路などを整備する際には、銀行等から借金(市債)をしたり、市の貯金を取り崩し(繰入金)たりして、財源を確保しています。
広報紙7月号でお伝えした支出の増加に対応するため、ふるさと納税の強化や使用料・手数料の見直しを検討し、収入の増加を図っていきます。

問合せ:財政課
【電話】21-1413【FAX】22-4031