- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県春日部市
- 広報紙名 : 広報かすかべ 2025年9月号
■突然はじまる介護に備える
~介護の疑問に答えます~
日時:10/4(土)13:30~15:30
場所:ハーモニー春日部
内容:在宅介護や介護離職を考える前に、介護プランの見直しや地域資源を活用する方法について学ぶ。あらかじめ募集した介護の疑問に講師が答える。終了後に地域包括支援センター職員による相談会あり(任意参加)
対象:30人(申し込み順)
申込み:9/5(金)から直接、電話で同施設(【電話】731-3333)、または同施設WEBで
■認知症サポーター養成講座
日時:9/30(火)14:00~15:30
場所:庄和社会福祉センター
内容:認知症の人とその家族を支え、誰もが暮らしやすい地域をつくっていくために認知症サポーターを養成
申込み:電話で第8地域包括支援センター(【電話】746-5190)へ
問合せ:介護保険課
【電話】736-1119
■介護者の集い
日時:9/25(木)10:00~11:30
場所:コダマホーム(緑町5-7-27)
内容:介護をしている人が気軽に集まり、日頃の悩みや思いを共有できる場
対象:介護者 8人(申し込み順)
申込み:電話で第5地域包括支援センター(【電話】734-7631)へ
■春日部鍼灸(しんきゅう)マッサージ師会ボランティアによる無料施術
日時:
(1)9/7(日)
(2)10/19(日)
いずれも13:00~15:00
場所:
(1)高齢者福祉センター幸楽荘
(2)高齢者福祉センター寿楽荘
内容:はり、きゅう、マッサージ、健康相談
対象:60歳以上の市内在住者 30人(先着順)
問合せ:(一社)春日部鍼灸マッサージ師会
【電話】733-2487
■ひとり親のためのパソコン教室
日時:9/27(土)・28(日)10:00~15:00(全2回)
場所:埼玉会館(さいたま市浦和区)
内容:仕事に役立つエクセル講座 初級・中級編and就業支援セミナー
対象:文字入力がスムーズにできるひとり親家庭の親、寡婦(かふ) 20人(抽選)
費用:800円
申込み:9/10(水)(必着)までに「パソコン教室(第2回)」と明記し、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、往復はがき(1人につき1枚)またはメールで〒330-0074 さいたま市浦和区北浦和5-6-5 埼玉県浦和合同庁舎内(公財)埼玉県ひとり親福祉連合会(【電話】822-1951、【E-mail】[email protected])へ
※詳しくは同連合会WEBへ
■県立特別支援学校塙保己一(はなわほきいち)学園(盲学校)高等部専攻科入学者の募集
日にち:選考日…第1次募集 11/28(金)、第2次募集 令和8年2/13(金)
対象:あん摩・マッサージ・指圧・はり、きゅうの技能習得を希望し、次の条件を全て満たす人
・両目の矯正視力がおおむね0.3未満、または矯正視力が0.3以上で盲学校での教育を受けることが適当と判断される人(身体障害者手帳未取得者を含む)
・高等学校を卒業した人、令和8年3月卒業見込みの人、または高等学校卒業と同等以上の学力があると認められる人
申込み:同学園(【電話】049-231-2121)へ