くらし ほっと・エッセイ(178)

市長 賴髙 英雄

■蕨戸田衛生センターの火災とごみ処理、再稼働への対応
先月12日、蕨戸田衛生センターで火災が発生し、当面、施設の稼働が難しい状況となりました。そのため、先月14日から16日まで、ごみの収集を停止させていただきましたが、市民の皆さん、町会の皆さんのご協力により、円滑に対応することができました。市長として、ご協力に感謝申し上げますとともに、改めて、蕨の皆さんの地域力の素晴(すば)らしさを実感しています。
ごみ収集は市民生活に直結する課題であることから、火災発生以来、埼玉県の大野知事をはじめ、県内各自治体にごみ受入れをお願いし、多くの自治体のご協力により、先月17日から、ごみの収集を再開することができました。
施設の再稼働には、相当の期間を要する見込みで、その間、市内のごみを他の自治体へ搬送するため、収集時間が通常より遅れる場合があることや、一層のごみ減量化について、市民の皆さんのご理解とご協力をいただければと思います。引き続き、円滑なごみの収集、処理に当たるとともに、施設の早期の再稼働に向けて、全力で取り組みを進めてまいります。

■市民と市長の面会日
面会日は毎月第1木曜日。今月は7日です。9月は4日です。時間は午後1時~5時を予定しています。
ご希望のかたは秘書広報課【電話】433・7701へご連絡を。