- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県朝霞市
- 広報紙名 : 広報あさか 2025年3月号
狂犬病予防法により、犬を飼い始めたら「市に登録」「鑑札の交付を受ける」「毎年必ず狂犬病予防注射を受ける」「狂犬病予防注射済票の交付を受ける」ことが、飼い主に義務付けられています。
対象:市に登録されている生後91日以上の犬
費用:1頭につき3,500円(注射料金2,950円+注射済票交付手数料550円)
注意事項:市役所以外の会場は雨天中止
※開始1時間前に決定、市ホームページ・環境推進課公式X(旧:Twitter)でお知らせします。
※午前の時間が例年より変更となりますので、ご注意ください。
※ドッグラン利用登録証は狂犬病予防注射を受ける毎に更新が必要です。集合注射会場でドッグランの更新はできません。
右の日程で注射を受けられない場合:動物病院で注射を受け、注射済証明書をお持ちのうえ、環境推進課、内間木支所または各出張所で注射済票の交付を受けてください。
●車でお越しの方へ
市役所正面駐車場(有料・割引処理有)を利用できますが、台数に限りがあるため、車以外での来場にご協力をお願いします。
問合せ:環境推進課
【電話】463-1504