- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県朝霞市
- 広報紙名 : 広報あさか 2025年4月号
■朝霞市封筒の有料広告
掲載できる方:事業所を有する個人または法人
※申込多数の場合、市内に事業所を有する方を優先し抽せん
種類・規格:長形3号封筒裏面4.5cm×10cm
広告数:4区画(複数区画掲載可)
※応募の区画数が1区画の場合は、広告入り封筒を作成しません。
掲載期間:契約枚数3万枚の使用が終了するまで
※8月使用開始予定。例年10か月前後で3万枚使用
使用用途:市民や事業者への通知などに使用
掲載料:1区画30,000円
※インボイス(適格請求書)の発行も可能
申込方法:4月1日(火)~5月1日(木)に、電子申請で
※電子申請を利用できない方は申込書(窓口で配付。市ホームページでもダウンロード可)に必要事項を記入し、広告の版下原稿または内容のわかるものを添えて提出
掲載の決定:申込受付後、内容を審査のうえ掲載の可否を決定し通知
※広告製作費は申込者負担となり、掲載には条件があります。詳しくは、4月1日(火)から公開予定の市ホームページをご確認ください。
申込み・問合せ:人権庶務課
【電話】463-1738
■スクールグッズシェアリングボランティア会員
対象:市内在住の18歳以上の方
内容:ランドセル等の持ち込みや持ち帰りの受け付け、陳列活動
日時:毎月第3土曜日 午後2時~4時
活動場所:リサイクルプラザ2階
申込方法:電話、メールまたは窓口で
申込み・問合せ:リサイクルプラザ
【電話】486-0222【E-mail】[email protected]
■「クラフトGARDEN」出店参加者
みどり豊かな公園に訪れる皆さんへクラフト品や飲食品の販売等を通して、手づくりの「ぬくもり」や「まごころ」を届けてみませんか。
開催日:5月25日(日)午前10時30分~午後3時
会場:青葉台公園ゲートボール場
対象:クラフト品(展示・販売・ワークショップ)および飲食品
区画数:40ブース
※1ブース2店舗の場合、店舗毎に申し込み
参加料:1ブース2,000円
申込方法:4月15日(火)までに、専用申込書をメールまたは持参
※申込多数の場合、抽せん。詳しくは、文化・スポーツ振興公社ホームページをご確認ください。
申込み・問合せ:総合体育館
【電話】465-9811【E-mail】[email protected]
■令和7年度 埼玉県食品表示調査員
対象:県内在住で18歳以上の方
定員:100人(書類選考)
任期:6月~令和8年3月
内容:食品販売店で食品表示を確認し、定期的に県に報告(年間20店舗程度)
謝金:5,000円
※年間上限額。交通費等の支給なし
申込方法:3月28日(金)~4月18日(金)[必着]に、郵送(〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1)、FAXまたは県ホームページの電子申請で(3月28日公開予定)
申込み・問合せ:埼玉県農林部農産物安全課
【電話】048-830-4110【FAX】048-830-4832
■消防職員
人数:3人程度(8月1日採用予定)
区分:
上級…平成7年4月2日以降に生まれた方で、大学(短期大学を除く)を卒業している方(満30歳まで)
中級…平成9年4月2日以降に生まれた方で、次のいずれかに該当する方(満28歳まで)
(1)短期大学を卒業している方
(2)学校教育法に定める専修(専門)学校・各種学校を卒業している方
初級…平成11年4月2日以降に生まれた方で、高等学校を卒業している方(満26歳まで)
※試験案内は消防局・各消防署・分署で配布。埼玉県南西部消防局ホームページでもダウンロード可
申込方法:4月7日(月)~14日(月)に必要書類を郵送(〒351-0023 溝沼1-2-27・当日消印有効)またはメールで
試験日程・会場:
・第1次試験…5月11日(日)・埼玉県南西部消防局等(受験票に記載)
・第2次試験…5月31日(土)・新座消防署
・面接試験…7月1日(火)・和光消防署(予定)
申込み・問合せ:埼玉県南西部消防局消防総務課
【電話】460-0119