くらし 日本手話情報コーナーNo.106

■東京(とうきょう)2025デフリンピック開催特集(かいさいとくしゅう)
~デフリンピックやスポーツに関(かん)する手話単語(しゅわたんご)~

●会場(かいじょう)
(1)両手(りょうて)の指先(ゆびさき)を斜(なな)めにつけ合(あ)わせて、屋根(やね)の形(かたち)を作(つく)ります。
(2)片方(かたほう)の手(て)は、指(ゆび)を少(すこ)し曲(ま)げて下(した)に向(む)け、軽(かる)く置(お)きます。

●日本(にほん)
両手(りょうて)の親指(おやゆび)と人差(ひとさ)し指(ゆび)を向(む)き合(あ)わせ、左右(さゆう)に引(ひ)き離(はな)しながら指(ゆび)を閉(と)じます。

●東京(とうきょう)
両手(りょうて)の親指(おやゆび)と人差(ひとさ)し指(ゆび)を伸(の)ばし、上(うえ)に2回(かい)動(うご)かします。

問合せ:障害福祉課
【電話】463-1599【FAX】463-1025