子育て 公共施設通信~児童センター・子育て支援センター(2)

■すこやか保育園地域子育て支援センターのびのび
◇[当日]身体測定
日時:9月1日(月)・5日(金)、午前10時~正午
対象:未就学児と保護者

問合せ:のびのび
〒352-0011 野火止4-14-12
【電話】048-480-5570
開所日時…月曜~金曜日、午前9時30分~午後3時30分

■光第二保育園地域子育て支援センターりんご
◇リラクゼーション講座・整体
日時:9月9日(火)・30日(火)、午前10時から(20分ずつ)
対象:乳幼児の保護者
定員:各5名・申込順
申込み:9月2日(火)午前11時~午後0時30分又は3時~4時に電話で

問合せ:りんご
〒352-0031 西堀1-3-15
【電話】048-485-9215
開所日時…月曜~金曜日、午前10時~午後4時

■みどりの丘の保育園地域子育て支援センターグラン・マ
◇プレママ広場
日時:9月24日(水)、午前10時~11時30分
対象:妊娠中の方と家族
定員:5組程度・申込順
内容:赤ちゃん向けのおもちゃ作り
申込み:9月19日(金)までに窓口又は電話で

問合せ:グラン・マ
〒352-0011 野火止5-11-40
【電話】048-203-0240
開所日時…月曜~金曜日、午前9時~午後4時
第4土曜:午後1時~2時

■栄保育園地域子育て支援センターるーえん
◇[当日]サロン・ド・Over40
日時:9月12日(金)、午前10時30分~11時30分
対象:40歳代で妊娠中又は乳幼児を子育て中の方
内容:プレママと子育て中のママのためのサロン

◇プレママパパじかん「はじめのいっぽ」
日時:10月28日(火)、午後2時~4時
対象:妊娠中の方と家族
定員:2組・申込順
内容:おむつ替え、沐浴体験など
申込み:9月1日(月)から電話又はサイトで

問合せ:るーえん
〒352-0014 栄2-8-17
【電話】048-483-1263
開所日時…月曜~金曜日、午前10時~午後4時
(日曜日は月1回原則午前中)

■けやきの森保育園栗原園地域子育て支援センターどんぐり
◇[当日]身体測定
日時:9月19日(金)・22日(月)、○午前9時~正午、○午後2時~4時
対象:乳児と保護者

問合せ:どんぐり
〒352-0035 栗原1-6-4
【電話】042-471-5652
開所日時…月曜~金曜日、午前9時~午後4時

■白梅第二保育園地域子育て支援センターあすなろ
◇[当日]保育園を知ろう
日時:9月25日(木)、午前10時~11時30分
対象:令和8年度に保育園への入園を検討している親子
内容:保育園の申請・利用方法の説明、個別相談
持ち物・必要なもの:筆記用具

問合せ:あすなろ
〒352-0011 野火止7-3-29
【電話】048-423-5025
開所日時…月曜~金曜日、午前9時~午後4時

■新堀保育園地域子育て支援センターぶんぶん
◇[当日]おはなし
日時:9月10日(水)・18日(木)・25日(木)、午前11時から
対象:乳幼児と保護者
内容:読み聞かせ

問合せ:ぶんぶん
〒352-0032 新堀2-11-2
【電話】042-497-7176
開所日時…月曜~金曜日、午前10時~午後4時

●[保育]の記載のあるものは保育あり。おおむね2歳以上が対象です。
●公民館のイベント・講座で対象の記載がないものは、「市内在住又は在勤の方」が対象です。
●「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。
●[当日]の記載のあるものは、当日直接受付です。
●申込時間の記載のないものは、各施設の開館時間にお申し込みください。
●費用の記載のないものは無料です。公共施設通信~スポーツ協会