- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県新座市
- 広報紙名 : 広報にいざ 令和7年10月号(No.1102)
11/1土は新座の魅力発見DAY(デイ)
市が誕生して55周年目を迎えます。市制施行記念式典を始め、皆さんが楽しめるイベントを開催します。ご来場をお待ちしています!
■図書館カフェ
時間:午前11時~午後3時
場所:図書館前広場〈雨天時は館内〉
内容:図書館で借りた図書・雑誌などを持ち込み、コーヒーやお菓子を楽しめるカフェ
※ミニリサイクルブックフェアも同時開催
問合せ:中央図書館
【電話】048‒481‒1115
■カフェ・デ・おはなし会
時間:午前11時・正午・午後1時・○2時
場所:図書館前広場〈雨天時は館内〉
内容:絵本の読み聞かせなどのこどもが楽しめるイベントを開催
問合せ:中央図書館
【電話】048‒481‒1115
■市制施行55周年記念展(11月3日まで)
時間:午前9時~午後5時(最終入場4時30分)
内容:市役所旧本庁舎の銘板の写真や、市章の解説パネルの展示
問合せ:歴史民俗資料館
【電話】048‒481‒0177
■松永安左ヱ門生誕150周年記念展(12月27日まで)★
時間:午前9時~午後5時(最終入場4時30分)
内容:実業家であり、茶人としても活躍した偉人・松永(まつなが)安左ヱ門(やすざえもん)(耳庵(じあん))の生涯や事績、新座市とのつながりを、ゆかりの品と共に紹介
問合せ:歴史民俗資料館
【電話】048‒481‒0177
■その他
▽東武トレインビジョン★
時間:10月27日(月)~11月2日(日)
内容:市の魅力の紹介動画を東武東上線の車内で放映
▽埼玉新聞新座市特集記事★
日にち:10月31日(金)発行
(記念式典で抜刷版を配布)
内容:市長と観光親善大使・川島海荷さんの対談のほか、市の魅力を発信
問合せ:シティプロモーション課
【電話】048‒424‒4686
★印の事業は、埼玉県ふるさと創造資金の補助を受けて実施します。
「★」マークはイラストのため置き換えています。本紙をご参照ください。
