- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県桶川市
- 広報紙名 : 広報おけがわ 令和7年9月号
■11月号の締め切りは、9月10日(水)です。
※締め切りを過ぎた場合は翌月号の掲載となります。
※内容・文責については、団体に問い合わせください。
※公共施設で活動する団体は、場所が変更になる場合があります。
■開催します
◇樹皮を使ったアクセサリー作り体験
9月20日(土)9時~12時
坂田コミュニティセンター
5人
千円(材料費込)
ヤマブドウの球形(25mm位)チャームを作ります
問合せ:板橋
【電話】780-2792
◇大人が学ぶ〝生と性〟子どもたちの未来のために『男女共同参画桶川市民の会』
9月27日(土)13時30分~15時30分(受付13時)
地域福祉活動センター
70人
どなたでも
講師:埼玉医科大学病院産婦人科医高橋幸子氏
問合せ:中島
【電話】090-3540-0582
◇50回翆陽会美術展『翆陽展』
9月11日(木)~14日(日)10時~17時※最終日は16時迄
市民ホール
油彩画・水彩画展示
問合せ:中島
【電話】080-1268-2124
◇なつメロを唄う集い『カラオケスタジオ四季・音屋』9月25日(木)9時30分開演
市民ホール
昭和の懐かしのメロディ、150名が熱唱します
問合せ:鈴木
【電話】771-3350
◇時代小説好きな方、同好の士と語り合いしませんか?『桶川時代小説愛好会』
9月28日(日)10時30分~12時
泉1-9-34「古書ひまわり」内
問合せ:長澤
【電話】871-5124(参加の方は留守電に)
◇桶川書道人連盟作品展『桶川書道人連盟』
9月1日(月)~13日(土)
市役所市民ギャラリー
問合せ:鵜沼
【電話】775-0505
◇第20回ソロアンサンブルコンサート『桶川市民吹奏楽団』
9月28日(日)13時30分開場14時開演
東公民館
150人
アンサンブルは小さな編成で、演奏も奏者もより身近に感じていただけます。メンバーの息のあった、当団の「もう一つの顔」をぜひご覧ください
問合せ:
【E-mail】[email protected]
◇〝せい〟のこと~性と生のプチ学習会~『まちの保健室ことこと』10月4日(土)14時~16時
地域福祉活動センター
50人
性教育に関心のある方どなたでも
当日は養護教諭・看護師・保健師がいますのでお気軽にご相談ください。今後も継続開催予定です
問合せ:渡邉
【電話】080-7838-2147