くらし インフォメーション《お知らせ》(1)

■愛のプレゼント
◇学校教育課へ
◇防災安全課へ
◇入西地域交流センターへ
◇福祉総務課へ
※詳細は本紙P.11をご覧ください。

ご寄附をいただき、ありがとうございました。(敬称略)

問合せ:庶務課
【電話】内線214

■Jアラート全国一斉情報伝達試験
8月20日(水)11時頃に、Jアラートを使い、全国一斉の情報伝達試験を実施します。
この試験は、国からの緊急情報に基づき、市の防災行政無線が自動起動し、放送されます。
放送内容:チャイム音+「これはJアラートのテストです」×3回+「こちらは防災坂戸です」+チャイム音

問合せ:防災安全課
【電話】内線321

■慰霊と平和祈念の黙とう
世界の恒久平和を願い、広島市及び長崎市へ原爆が投下された時刻並びに終戦記念日に一分間の黙とうをお願いします。
◇広島市…8月6日(水) 8時15分
◇長崎市…8月9日(土) 11時2分
◇終戦記念日…8月15日(金) 12時

問合せ:庶務課
【電話】内線214

■老人福祉センターの臨時休館
日時:
・城山荘 8月21日(木)
・ことぶき荘 8月22日(金)
内容:館内特別清掃

問合せ:
・城山荘
【電話】049-285-9611
・ことぶき荘
【電話】049-283-0223

■LINEを通じて道路の異常が通報できます
「国土交通省道路緊急ダイヤルLINEアプリ」を登録することで、道路の異常を24時間通報できます。道路の穴や落下物を見つけた際にご利用ください。
提供いただいた情報を元に現場確認を行い、必要に応じた対応を行います。
登録方法:LINEをインストールし、本紙P.11の二次元コードを読み取り友達追加
注意事項:
・場所の特定ができないと対応できない場合がありますので、位置情報や写真の添付をお願いします。
・損傷の状況によっては経過観察などの対応を行います。
・内容によっては対応までに時間を要する場合があります。
・通報に対して個別の回答や返信はしません。
・道路以外の情報提供や私道の情報提供は、対象外です。
・アプリの利用は無料です。(通信料は有料)

問合せ:維持管理課
【電話】内線517

■本人通知制度
事前に登録した方の戸籍謄本や住民票の写し等を第三者に交付したときに、身元調査など他人の戸籍謄本等を不正取得する事件の早期発見や抑止のため、交付した事実をお知らせする制度です。
本人、本人と同一世帯の方(住民基本台帳上同一世帯の方)及び前述の方が来庁できない場合は、委任状を持参した代理人により登録申請ができます。
持ち物:申請者(来庁者)の本人確認書類(運転免許証やパスポート、マイナンバーカードなど)
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:市民課
【電話】内線329