- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県坂戸市
- 広報紙名 : 広報さかど 2025年8月号
このコーナーは、市民の皆さんが活動している団体の情報を掲載しています。
掲載を希望する団体は、発行日の前々月の25日までに広報広聴課窓口へお申込みください。
■出かけませんか
◇坂戸竹灯の夕べ2025 竹灯・ランタン・灯籠流し・ステージ等
日時:8月10日(日) 12時〜21時(点灯式18時40分、荒天中止)
場所:泉町桜堤公園(桜中学校西側)
問合せ:坂戸竹あかり実行委員会
【メール】[email protected]
◇ヒロシマ市民の描いた原爆絵画展
日時:8月18日(月)11時〜24日(日)17時
場所:入西地域交流センター
費用:無料
問合せ:ヒロシマ市民の描いた原爆絵画展実行委員会 武井
【電話】090-9854-5175
◇太極拳 無料体験教室
日時:9月3日〜10月22日 毎回水曜日 10時〜12時
場所:勝呂地域交流センター
問合せ:勝呂太極拳クラブ 矢口
【電話】049-281-7727
◇初心者弓道教室
日時:9月6日(土)〜10月4日(土) 毎週土・日曜日 13時〜15時 全8回
(9月28日(日)を除く)
場所:市民総合運動公園
対象:高校生以上の市内在住・在勤者
定員:15名(先着順)
費用:4千円
申込み:8月2日(土)〜24日(日)の土・日曜日14時〜16時に市民総合運動公園弓道場
問合せ:坂戸市弓道連盟鮎川
【電話】090-1859-4582
◇「みんなの家 ひまわりの家」(児童養護施設を舞台にしたお芝居)
日時:8月31日(日) 13時〜15時(開場は12時30分〜)
場所:入西地域交流センター
定員:300名(先着順)
費用:一般3千円、高校生以下1千円(前売り券のみ)
申込み:ティラピア5 佐藤
【電話】049-284-0240
◇城西大学公開講座「地域を元気にする城西大学の挑戦」
日時:9月3日〜24日 毎週水曜日 13時45分〜15時30分 全4回
場所:城西大学坂戸キャンパス
対象:18歳以上で県内在住・在学・在勤者
定員:各回150名(抽せん)
費用:無料
申込み:8月7日(木)までに同大学地域連携センター事務室(〒350‒0295 坂戸市けやき台1‒1)へはがき(必着)、ファックス、又はメール
【電話】049-271-7713
【FAX】049-271-8098
【メール】[email protected]
※申込方法等詳しくは、同大学ホームページをご覧ください。
■仲間になりませんか
◇岩手県人会(ゆかりの会)
日時:毎月第4金曜日 11時30分〜13時
場所:市役所北口、中央地域交流センター
対象:岩手県出身者、岩手県にゆかりや興味のある方
費用:年3千円
問合せ:小川
【電話】049-283-9876
◇坂戸クローバークラブ(ソフトテニス)
日時:毎週火曜日、毎月第2・4金曜日 10時〜12時
場所:市民総合運動公園
対象:50歳以上のソフトテニス経験者
費用:入会金1千円、1時間100円
問合せ:友光
【電話】090-6341-7287
◇浅羽野バドミントンクラブ
日時:毎週木曜日 13時〜15時
場所:浅羽野地域交流センター
対象:成人
費用:半年4千円
問合せ:井上
【電話】049-282-0307
◇着付け・茶点てサークル
日時:毎月第1・3月曜日 13時〜16時
場所:勤労女性センター
費用:月1千500円
問合せ:鈴木
【電話】050-6873-7148