- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県幸手市
- 広報紙名 : 広報さって 2025年(令和7年)1月号
■今月は鮭と小松菜のクリームスパゲッティ
今月は骨粗しょう予防メニューの紹介です。冬が旬の小松菜のカルシウム、鮭のビタミンD、牛乳のカルシウムを摂取できます。
◇材料 1人分(1人前622kcal 塩分2.9g)
スパゲッティ 2束(160g)
銀鮭 2切(160g)
塩 小さじ1/3
こしょう 少々
小松菜 1/2束(90g)
しめじ 50g
オリーブ油 大さじ1
牛乳 250ml
[A]無塩バター 大さじ1/2
[A]塩 小さじ1/2
[A]顆粒コンソメ 小さじ1/2
小麦粉 大さじ1
◇作り方
(1)鮭に塩こしょうで下味をつけたら、一口大に切る。(骨を取り除く)
(2)小松菜を3センチ幅に切り、しめじは小房に分けておく。
(3)スパゲッティをゆでる。
(4)フライパンでオリーブ油を熱し、(1)の鮭を皮目から火が通るまで焼く。
(5)焼いた鮭を一度お皿に取り出し、小松菜としめじをしんなりするまで炒める。
(6)(5)に牛乳、[A]、スパゲッティ、鮭を入れ、ひと煮立ちさせ、小麦粉をふるい素早く混ぜる。
(7)お皿に盛り、お好みでブラックペッパーと粉チーズを。