くらし ふじみ野市の新年度予算が決定しました

市の会計は、一般会計、特別会計、企業会計の3つに分かれています。
一般会計は、市民生活全般にわたる仕事を行うために必要な経費や、そのための収入を経理する会計で、市の会計の基本です。令和7年度の一般会計の当初予算額は527億6,694万6千円で、前年度と比較して56億9,656万4千円(+12.1%)の増額となりました。
特別会計と企業会計は、特定の事業を特定の収入によって行うため、独立した会計を設けて管理を行います。
※市ホームページに各会計の資料を掲載しています。

◆新年度の会計別当初予算額

◆一般会計予算額の推移(当初比較)

※令和6年度と比較し、ふじみ野ステラ・イーストホール棟などの文化施設の整備工事の影響により増額しています。

◆歳入
皆さんが納めているこれらのお金が市の収入です。

▽一般会計
・市税
・学校給食費
・公共施設などの使用料
・証明書発行手数料
・寄附 など

▽特別会計
・国民健康保険税
・介護保険料
・後期高齢者医療保険料 など

▽企業会計
・水道料金
・下水道使用料 など

◆歳出
▽一般会計歳出 ふじみ野市全体
527億6,695万円
ふじみ野市の人口11万4,506人(令和7年4月1日現在)

▽一般会計歳出 市民一人当たり
約46.1万円

問合せ:財政課
(【電話】049・262・9004)