- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県千葉市
- 広報紙名 : ちば市政だより 令和7年5月号
申込方法:受付時間は特に記載のない限り9時から17時。直接来館も可
■稲毛公民館
◇Let’s Hula!フラダンス初級
日時:5月14日から28日の水曜日10時から12時 全3回
対象:成人女性
定員:15人
備考:動きやすい服装で
申込方法:5月7日(水曜日)までに電話で
問合せ:
【電話】243-7425【FAX】243-3962
■草野公民館
◇シニア向け健康講座姿勢改善トレーニング
日時:6月4日(水曜日)・18日(水曜日)10時から11時30分 全2回
対象:60歳以上の方
定員:15人
申込方法:5月2日(金曜日)から14日(水曜日)に電話で。同館ホームページからも可
問合せ:
【電話】287-3791【FAX】287-3672
■黒砂公民館
◇そば打ち体験会(試食有)
日時:5月17日(土曜日)・24日(土曜日)10時から12時30分 全2回
対象:成人
定員:12人
持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用容器(A4程度の大きさ)
料金:2,000円
申込方法:5月2日(金曜日)から8日(木曜日)に電話で
問合せ:
【電話】241-2811【FAX】247-1931
■小中台公民館
◇新緑のギターコンサート
日時:5月18日(日曜日)13時30分から15時
対象:成人
定員:50人
申込方法:5月2日(金曜日)から6日(休日)に電話で。同館ホームページからも可
問合せ:
【電話】251-6616【FAX】256-6179
■山王公民館
◇レクリエーションで脳トレをしよう!~指先を使って若返り~
日時:5月29日(木曜日)13時30分から15時30分
対象:成人
定員:10人
申込方法:5月8日(木曜日)から14日(水曜日)に電話で
問合せ:
【電話】421-1121【FAX】423-0359
■千草台公民館
◇みんなで楽しむおはなし会
日時:5月24日(土曜日)10時30分から11時30分
定員:10人
申込方法:5月2日(金曜日)から8日(木曜日)に電話で
問合せ:
【電話】255-3032【FAX】255-3682
■都賀公民館
◇身近な森を歩いてみよう。ネイチャーガイドと行く作草部市民の森自然観察会
日時:6月8日(日曜日)10時から12時
定員:14人
持ち物:帽子、雨具
備考:動きやすい服装で。雨天は公民館で生き物のお話。小学生以下は保護者同伴
申込方法:5月2日(金曜日)から15日(木曜日)に電話で。同館ホームページからも可
問合せ:
【電話】251-7670【FAX】284-0627
■轟公民館
◇オリジナルミュージカル出演者募集
日時:6月1日から8月17日の日曜日13時から17時8月23日(土曜日)・24日(日曜日)9時から17時 全14回
対象:小学1年生から60歳くらいまでの方
定員:30人
料金:1,500円
備考:8月23日はリハーサル、24日は本番公演
申込方法:5月2日(金曜日)から18日(日曜日)に電話で。同館ホームページからも可
問合せ:
【電話】251-7998【FAX】285-6301
■緑が丘公民館
◇童心にかえって楽しむわらべうたと絵本の会
日時:5月29日(木曜日)10時から12時
対象:成人
定員:12人
備考:子ども連れ可。申し込み時にお知らせください。
申込方法:5月2日(金曜日)から14日(水曜日)に電話で。【E-mail】[email protected]も可(必要事項を明記)
問合せ:
【電話】259-2870【FAX】286-6442