子育て 世界の友だちへ グリーティングカードコンテスト 受賞者

子ども同士の国際的な友だちの輪と視野を広げることを目的としたグリーティングカード交換事業は今年で31年目を迎えました。市内小学生から58点の出品があり、コンテストの結果、10名の受賞者が決まりました。58点の作品は、姉妹都市であるベリンハム市の小学校へ送られ、全員に返事が届く予定です。

審査員講評:高橋敦子先生(館山中学校)
[全体]
「折り紙や和紙は日本の文化なので、使っている人が多い印象だった。日本の良さや自分の好きなものについて、英語を使って相手に伝えようとしているのが特徴的だった。」

[最優秀賞]
「ひまわりを細部までこだわって作っているのが目に留まった。立体でも壊れることなく、相手に贈ることができる。新しい発想がつまった作品だった。」

入賞者は下表のとおり
※詳細は本紙をご覧ください。

問合せ:生涯学習課
【電話】22-3698