健康 高齢者の救急事故を防ぎましょう

日常生活で高齢者が事故により救急搬送される原因の多くが「ころぶ事故」です。この原因を知って、ご家族のみなさんで対策について話し合いましょう。
救急事故の原因:
1位 転倒(段差、玄関、廊下など)
2位 転落(階段、ベッド、脚立、椅子など)
3位 窒息(食べ物、薬等の包装紙など)

■消防署からのお願い
消防車や救急車が、いち早く現場に到着するためには、皆さんのご理解とご協力が必要です。救急事故を防止して、高齢者の寝たきり予防、生活の質(QOL)を向上させましょう。

問合せ先:大原消防署
【電話】80-0137