くらし 暮らしの情報・お知らせ

■エンジョイ♪エアロビクス教室参加者募集
夏の短期運動教室「エンジョイ♪エアロビクス教室」を開催します。
暑い夏、脂肪を燃焼して帰りは温泉で汗を流せば心もからだもリフレッシュ!参加費、入浴料は無料です。
日程:
1回目 8月1日(金)
2回目 8月8日(金)
※一方での参加は可能です。
時間:午後2時~3時
申込期限:7月31日(木)まで
場所:笑楽の湯2階
対象:町民
持ち物:動きやすい服装、タオル、飲み物、ヨガマット(無料貸出有り)

申込み・問合せ先:保健福祉課健康推進室
【電話】55-1002

■鋸南町出会い応援イベント
鋸南町で出会いを応援するイベントです。海の幸を味わい、夜の港で食事と花火を楽しみながら気軽に会話が弾むひとときをお楽しみください。
日程:7月26日(土)
※延期の場合8月2日(土)
時間:午後5時~8時
※2次会あり
対象:40代までの独身の方
※男性は鋸南町に在住か在勤
会場:保田漁港ばんや(鋸南町吉浜99-5)
参加費:3,000円

問合せ:地域振興課農林水産振興室
【電話】55-4805 【メール】[email protected]

■2025年度亀田医療大学市民公開講座のご案内
亀田医療大学の看護教員による全3回シリーズの公開講座を開催します。専門領域の看護教員が、皆さまの健康と生活に役立つ情報をわかりやすくお届けします。
日にち・テーマ:
第1回:7月26日(土)「クイズで学ぶ熱中症対策」
第2回:9月27日(土)「認知症とともに生きるを支える」
第3回:11月22日(土)「うつ病の早期発見・予防」
時間:午後1時30分~3時
会場:亀田医療大学3階第1講義室
※昨年度とは会場が異なりますのでご注意ください。
※お車でお越しの方は、大学構内に駐車場がございますのでご利用ください。
参加費:無料(申込不要)

問合せ:亀田医療大学
【電話】04-7099-1211

■「放置等LPガス容器撲滅運動」を実施します!
ご家庭で不要になったLPガス容器による、転倒事故や災害事故の防止と、LPガス容器を利用した犯罪を防止するため、LPガス容器を回収します。
対象:LPガス容器(2kg、5kg、10kgなど)
※カセットボンベやキャンプ用のOD缶などは対象外
日程:7月1日(火)~9月1日(月)
※土日祝祭日を除く 午前10時~午後4時
費用:無料
詳しくは千葉県LPガス協会へご連絡ください。

問合せ:(公社)千葉県LPガス協会
【電話】043-246-1725または0120-122-128