くらし 生ごみゼロを実現します!

■区役所10階食堂に生ごみ処理機を設置
皆さんが利用できる区役所10階食堂に生ごみ処理機を設置しました。生ごみには多くの水分が含まれており、焼却時に多くの化石燃料を必要とするため、生ごみをゼロにすることは脱炭素社会の実現に大きく貢献します。こうした取り組みを通じ、今後もゼロ・ウエイスト社会の実現に向けて取り組んでまいります。

生ごみ投入:生ごみと微生物が混ざり合い、生分解が始まる

24時間後:生ごみは消滅し、分解水のみ排出

問合せ:環境まちづくり総務課
【電話】03-5211-3631

■事業用生ごみ処理機を導入しませんか
区内の事業所に設置する生ごみ処理機の購入費や設置費用の一部を助成します。生ごみ処理機を導入することで、生ごみの処分量と処理費用を大幅に削減することができます。事業者の皆さんはぜひご活用ください。購入前に申請をしてください。
対象者:区内事業者
助成額:助成対象経費の2分の1(上限200万円)
助成対象機器(リースは対象外):1日当たりの最大処理能力が10kg以上(中古品を除く)で、申請日の属する年度の1月末日までに設置し、稼働させる
申込方法:必要書類を郵送または直接問合せ先へ※必要書類や申請要件などは、区HP参照

問合せ:千代田清掃事務所
【電話】03-3251-0566 〒101-0021外神田1-1-6