健康 中央区健康アプリ「ちゅうおうヘルスandウォーク」をご活用ください

健康管理を楽しく行いながら、ポイントを貯めることで、景品に応募することができます。
生活習慣病予防のため、さまざまな健康管理機能を搭載した健康アプリを活用し、日常的な健康づくりに取り組みませんか。

■ポイントの貯め方
歩数の他、食事や体重を記録することでポイントを獲得できます。
また、1月にリニューアルした「中央区ウォーキングマップ」の内容を反映しており、ウォーキングコース内の全スポットにチェックイン・ゴールすることでポイントを獲得できます。
さらに、令和7年度からは、健康診査・がん検診などの受診や粋トレの実施、区主催の教室や講習会などへの参加でもポイントを獲得できるようになりました。
◎ポイント付与対象の区教室・講習会などは、アプリ内および区【HP】でお知らせします。

■景品
一定のポイントを獲得した方に抽選で区内共通買物・食事券を贈呈します。
応募口数1口(3,000ポイント)…500円分
応募口数2口(6,000ポイント)…1,000円分
応募口数3口(9,000ポイント)…1,500円分
応募資格:18歳以上の区内在住者(アプリはどなたでも利用可)
応募期間:6月1日〜30日
発送時期:7月下旬ごろ(予定)

■利用方法
使用アプリ:WoLN(ウォルン)
アプリのインストールや登録方法については区【HP】をご確認ください。
◎一部のスマートフォンには対応していない場合があります。
◎Androidの方は、歩数計測のため、あらかじめ「GoogleFit」アプリのインストールが必要です。
◎利用機種により、歩数カウントが異なる場合があります。

■東京健康UPlusとの連携
東京都の事業「東京健康UPlus」と連携を開始する予定です。連携後は、本アプリでポイントを貯めることで、都の景品にも応募することができます。詳しくは、区【HP】などで随時お知らせします。

問合せ:中央区保健所健康推進課健康係
【電話】3541-5930